まめ情報
「SUSHI BAR 1号店」
(レタントン通りとトンドクタン通りの角の店)が、
突然、取り壊されるのを見て、驚いた方も多いのではないでしょうか?
店舗面積の2/3が立ち退きになって、
さすがに1/3の面積では営業できないので、
ハイパーチュンへ移転した、
トンドクタン通りの拡張が行われるらしい、
いろいろと聞こえてくるので、
情報を総合して、トンドクタン通りが拡張するので、
移転したのだ…と理解していたのですが。
え?来月、「鍋」のお店がオープンするの?
「SUSHI BAR 1号店 移転」の看板も案内されています。
ひょっとすると、残り1/3の場所で展開するのかも知れません。
謎です。
オープンの4/27日が楽しみです。
さてゴーバンナム通りも、あれこれ噂が流れています。
道を拡張するために、一筋分立ち退きになる、
ホテルが建つらしい、
地下鉄開通を見越して、このあたりは区画整理になるらしい…
などなど。
そんな矢先、レタントンとゴーバンナムの角地、
ベトナム国内のレストラン評価基準で5つ星を毎年受賞している高級レストラン
「Hoi an」も、
取り壊されて、移転となっています。
昨年は、「餃子の帝王」とその隣(前は何だったのか、思い出せません)がなくなり、
続いてタイバンルン通りとの角、韓国資本のパン屋さん
「Tous les Jours」
も、リニューアルなのでしょうか。
次々と、様変わりしています。