【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop

Pham Viet Chanh(ファンビッチャン)の【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopからお届けするホーチミン情報。
おすすめのお店、耳寄り情報、マメ知識、ベトナムと日本との違いなど、日々、ご紹介してゆきます。
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop:FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

日々の雑感

今年はいろいろとお声をかけていただき、お仕事をいただきました。
そのために、当店で新たにライセンスも取得いたしました。
その中で、できたこと、できなくて忸怩たる思いが残ったもの。
さまざまですが。

支えてくださった多くの方たちのおかげで、
角打ち【日本酒で乾杯!】からの【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopは、
9年目に入っております。

本当にありがとうございます。

今年は結構大変な年でしたが、何とか乗り越えてきました。
来年も悔いのないよう、精一杯取り組んでいきたいと思っています。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

そして先日、総領事館と共催で開催させていただいた「日本酒イベント」において、
当店の成り立ちから、私の思いを簡潔に話せて、
このようなすばらしい機会に感謝するとともに、本当に良かったと思います。
初心を忘れず、今後の励みになるよう、スピーチの全文を掲載しておこうと思いました。



--------------------日本語

本日はお忙しい中、「Explore SAKE 2023」にご来場くださいまして、誠にありがとうございます。
 Pham Viet Chanhで、ベトナム初、日本酒専門の角打ちのある酒屋
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopを経営している月森砂名と申します。

ベトナムと日本との外交関係樹立50周年にお祝い申し上げますとともに、
両国のすばらしい関係が末永く続きますことを、心より願っております。

本イベントでは、50周年記念をお祝いしますとともに、日本酒の魅力と、
お料理とのペアリングを楽しんでいただきたく、総領事館と共催で、
プロデュースを務めさせていただきました。

今回、日本は北から南まで30蔵が参加いたしました。
ご参加くださいました蔵元様、企業様には心から感謝申し上げます。

日本酒は、日本の伝統と匠の技が結集した文化です。
そして今、世界に、未来に向けて、人と人とをつなぎ、
ゆたかな生活の彩(いろどり)として、愛され続けております。

私がホーチミンに日本酒の普及と進出支援で視察に来た2014年。
日本酒の保存や扱い方には課題があり、私が実店舗を構えることで、
少しでも変えてゆけたらと、2015年に日本酒専門のスタンディングバーをオープンしました。
そして2020年、Pham Viet Chanhにて「角打ち」と呼ばれる飲み処を併設した、
酒屋をオープンしました。

現在、世界各国から40か国以上のお客様がご来店くださっております。
日本酒が、国境を越えて平和の懸け橋となりますように。

今日は様々な趣向をご用意しております。
どうぞ最後まで、楽しんで行ってください。

ありがとうございました。

--------------------ベトナム語

Chúng tôi xin chân thành cảm ơn Quý vị đã dành thời gian tham gia sự kiện “Explore SAKE 2023”.

Tôi là Sana Tsukimori, hiện đang điều hành một cửa hàng chuyên doanh rượu Sake Nhật Bản đầu tiên tại Việt Nam ở khu phố Nhật – trên đường Phạm Viết Chánh có tên là 【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop.

Nhân dịp chúc mừng kỷ niệm 50 năm thiết lập quan hệ ngoại giao giữa Việt Nam và Nhật Bản, tôi chân thành hy vọng rằng mối quan hệ tốt đẹp giữa hai nước chúng ta sẽ tiếp tục trong những năm tiếp theo.

Sự kiện này, do Chúng tôi và Tổng lãnh sự quán Nhật Bản tại TP.HCM đồng tổ chức, cùng với việc chúc mừng kỷ niệm 50 năm thiết lập quan hệ ngoại giao giữa Việt Nam và Nhật Bản, thì Chúng tôi muốn Quý vị có thể tận hưởng sự quyến rũ của rượu Sake khi được kết hợp cùng với ẩm thực.

Sự kiện lần này, Chúng tôi hân hạnh nhận được sự tham gia của 30 nhà máy sản xuất rượu trải dài từ Bắc vào Nam của đất nước Nhật Bản.
Chúng tôi xin bày tỏ lòng biết ơn chân thành đến các nhà sản xuất rượu và các công ty đã tham gia trong sự kiện lần này.

Rượu Sake là một nét văn hóa độc đáo, được kết hợp giữa kĩ thuật thủ công tài ba và truyền thống của Nhật Bản. Và ngày nay, rượu Sake vẫn tiếp tục nhận được sự yêu thích rộng rãi trên khắp thế giới như một màu sắc làm phong phú thêm cho cuộc sống và giúp kết nối mọi người lại với nhau.

Tôi đã đến khảo sát sự phổ biến và hỗ trợ việc xúc tiến thương mại của rượu Sake tại Thành Phố Hồ Chí Minh vào năm 2014.

Tuy nhiên, có vài vấn đề về cách bảo quản và xử lý rượu Sake, vì vậy bằng cách mở một cửa hàng tôi ước mình có thể thay đổi điều đó dù chỉ một chút. Do đó, vào năm 2015, Tôi đã mở quầy bar đứng chuyên về rượu Sake.

Và vào năm 2020 tôi đã mở cửa hàng rượu có tích hợp khu vực quầy bar được gọi tên là Kaku-Uchi ở trên đường Phạm Viết Chánh.

Đến thời điểm hiện tại, khách hàng từ hơn 40 quốc gia đã đến thăm cửa hàng rượu của tôi. Tôi mong rẳng rượu Sake sẽ là một cầu nối hòa hình giữa các quốc gia với nhau.

Hôm nay, chúng tôi đã chuẩn bị rất nhiều hương vị rượu Sake khác nhau dành cho Quý vị. Xin hãy tận hưởng những hương vị đó đến giây phút cuối cùng

Xin chân thành cám ơn tất cả Quý vị!

おしらせ

■10位
2023/10/13 212
【Booking comだけでなく、 agodaが乗っ取られている?エクスペディアも注意を呼びかけ】
https://sake.vietnhat.tv/e55638.html

■9位
2023/02/02 220
【病院へ行こう!その2@DYMに行ってきました♪】
https://sake.vietnhat.tv/e54508.html

■8位
2023/06/16 234
【ちょっと勘違いな、日本からの進出企業様】
https://sake.vietnhat.tv/e55084.html

■7位
2023/04/09 235
【何が本人認証じゃ!(怒)しばらくメールが使えなかった件】
https://sake.vietnhat.tv/e54869.html

■6位
2023/04/21 243
【まさに芸術!ベトナムキュイジーヌで最高峰のレストラン「Nen light」】
https://sake.vietnhat.tv/e54905.html

■5位
2023/05/17 247
【ちょっと恥ずいお客様】
https://sake.vietnhat.tv/e54987.html

■4位
2023/05/12 259
【Pham Viet Chanhに新しくできた居酒屋『達』】
https://sake.vietnhat.tv/e54972.html

■3位
2023/08/18 389
【鮨処「作(ZAKU)」のオープンに行ってきました!78 Pham viet Chanh】
https://sake.vietnhat.tv/e55388.html

■2位
2023/06/21 449
【悪いのはベトナム航空か、楽天カードか?3年4ヶ月ぶりに航空チケットを購入!】
https://sake.vietnhat.tv/e55096.html

■2023年度第一位!

2023/09/15 1,168
【円をドンに両替ようとしたら…ドンが買い占められているという怪しい噂】
https://sake.vietnhat.tv/e55529.html

新店飲食店のオープンは、ベトナムの在住者にとっては、やはり興味のある記事なのですね。
毎日読んでくださっている方のアクセスというより、店名で検索して、タイムラグで読まれているのではないでしょうか。
特に今年「いちおし」の「Nen light」さんが、オープン10か月にしてミシュランガイドに掲載、続いてダナン店リオープンと快進撃!
10月に日本酒バー「Nen riki」もオープンされて、嬉しいですね。

そして今年特に目立ったのが、クレジットカード関連、本人認証の不便さ、ポータルサイトのいわゆる不祥事。
等、コロナで一気に進んだ感のあるオンライン化による不具合に関すること。

そして1位は、このところすこーしだけ持ち直した円や、買い占められているという噂のドンの話。

私的には、やはり病院で検査を受けた記事がトピックスでした。

そして何よりも、こうして毎日書き続けていられるのも、読んでくださる方たちのおかげです。
またご来店いただき「ブログ、読んでます」とおっしゃるお客様もいらして。
たいへん嬉しく、励みになっております。
心より感謝申し上げます。

これからも、みなさまに楽しく読んでもらえる記事を書いていきたいと思っています。

--------------------

ちなみに。
2015/09/02からこのブログを始めてほぼ毎日投稿し続けて8年と4か月…9年目に入っていますが。
その中でぶっちぎり1位の記事はこちら。

2018/02/06 5,534
【地下鉄工事、どうなる!?@ホーチミン、地下鉄一号線、見学して来た】
https://sake.vietnhat.tv/e35950.html

この地下鉄。。。ご存じの通り、まだオープンしておりません。
来年こそ!いよいよ、ですね。


今年は、立て看板を新しくしたのでした。

おしらせ

★「角打ち」は年末年始も【休まず毎日】営業!

12/28(木)~12/31(日)…18-23(L.O)
 ※大晦日は「年越し蕎麦」と「おすすめの日本酒」で22万VND→15万VNDに!
  22時までNHK紅白歌合戦を見て、除夜の鐘を聞いて。
  23時頃まで【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE ShopにてWaiting。
  その後、ゴールデンリバーに移動。
  0時から、Happy New Yearの花火を見ます!
  良かったらご一緒にどうぞ!


1/1(祝・月)~1/2(火)…16-22(L.O)
1/3(水)18-23(L.O)
1/4(木)~通常営業
 ※月森は基本的に毎日、角打ちにおります。

★「酒屋」は下記のとおりです。

 12/28(木)~12/31(日)…14-23
 1/1(祝・月)~1/2(火)…16-22
 1/3(水曜日定休日)
 1/4(木)~通常営業…14-19

ネットやテレビで引きこもりお正月のおともに、ぜひ、日本酒を!
おまかせ鮨や和食レストランへのお持ち込みにもぜひ、どうぞ!

--------------------

★「KAKU-UCHI」Open every day, even during the year-end and New Year holidays!
12/28(Thu.)~12/31(Sun.)…18-23(L.O)
 ※Enjoy New Year's Eve with "Toshikoshi Soba" and "Recommended Sake"
22万VND→15万VNDに!

1/1(holiday・Mon.)~1/2(Tue.)…16-22(L.O)
1/3(Wed.)18-23(L.O)
1/4(Thu.)~Normal business

 ※Tsukimori is basically at "KAKU-UCHI" every day.

★Liquor store business hours
 12/28(Thu.)~12/31(Sun.)…14-23
 1/1(Holiday・Mon.)~1/2(Tue.)…16-22
 1/3(Wed.Regular holiday)
 1/4(Thu.)~Normal business


街かど

空き物件が増えて閑散としていると聞いていたドンコイ通り。

久しぶりに歩いてみました。

確かに、空き物件はちらほらと見かけますし、借り手もつかないようで
荒れた印象です。

お気に入りのレストランもマッサージのお店になっていました。

不景気=とりあえず開業するなら、たいした元手がなくてもできる安易な店

というのは何とも残念な光景ですが。

反対側に渡ってみると…

ベトナム在住のフランス人の写真家、リハン・クロックビエル(Réhahn Croquevielle)の
ギャラリーを見つけました。



ベトナムで写真に興味がある人なら、興味がなくても、
あちらこちらで見かける写真の数々。
ベトナムの原風景、子供たちの表情、老婆の生き生きとした笑顔…

正面に飾られた写真は、代表作と言える印象的な作品ですが。

こうしてこのサイズで正面に立ってみると、ウェブや冊子などで見かけるのと違って。
ド迫力!で圧倒されます。

メニューのように画集が置かれていて。

次々と見ていると止まらなくなって。
それでも圧倒的な量で、半分ぐらいで体力を使ってしまいましたw
ギャラリーに入ろうかと思ったのですが。

当店のお客様が、リハン氏に会って、意気投合したというか、
彼のフレンドリーかつ懐に飛び込んでくる純粋さに惹かれて、
作品を買ってしまった話をついこないだ聞いたばかりで。

ちょっと躊躇してしまいましたw
もちろん、ギャラリーに氏がいらっしゃると思ったわけではありませんが。

さて。
その隣は、藍染め(Indigo)やネイチャーなイメージをコンセプトにしたテーブルウェアのお店でした。



何とも優しく清楚な風合いで統一された空間で、スタッフたちがみな今風で若い。
プライスタグが付いてなかった(見つけられなかった)ので、購入はしませんでしたが。
またゆっくり訪ねてみたいなと思います。

そしてその隣の角は、以前、ベトナム料理のチェーン店で、
そこそこ流行っていたのが経営が破綻して閉店した店でした。



今は何とも高級な、五つ星ホテルのような雰囲気のコーヒーショップ(&カフェ)になっています。

ドンコイがコロナ後、焼け野原まではいかなくても、閉店する店が続出してひっそりしてしまったとしても、
また新たな芽が出て、新しい時代の風が吹いているのを感じました。

今度はゆっくり時間を取って、RIHANギャラリーから回ってみよう♪

イベント

さてクリスマスも終わり、いよいよ大晦日、そしてお正月!

日本もコロナが完全に終わって、初めてのお正月となりますね。
ですので、この束の間のお休みに
(ベトナムは長ーいテトが控えていますので、新正月のお休みは2~3日のみというところが多い)
ちょこっと日本に帰る方もいれば、居残る方も多く。

また、「年越し蕎麦」や「おせち料理」「お雑煮」などの特別メニューで、
営業している飲食店さんやデリバリーも、ここ二、三年の間に充実して来ており、
お正月でも全然、飲食には困らないようになりましたね。

さて、

【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopでは恒例の、
「紅白歌合戦をテレビで観ながら」年越し蕎麦(ざる蕎麦です)を食べて、日本酒飲んで、年を越す♪
今年もやります!

ざる蕎麦と、蔵KURAおすすめの日本酒、20万VND→15万VNDにて。



その後、ニューイヤー花火(0時から15分間)までの時間つぶしにもどうぞ。

ぜひ、お立ち寄りくださいませ。

イベント

「12月12日に「Simba」が「Kokuryu Sake」のマスタークラスを開催しますので、ご参加いただければと存じます。」

日頃から担当してくださっているSimbaのスタッフからLINEでご案内いただきましたが。

ちょうど私は一時帰国中。

当店スタッフで、今、絶賛日本酒勉強中のTuに代わりに行ってもらうことにしました。
貴重な体験ですし、せっかくの機会を無駄にしてはいけません。

Tuは私と入れ違いに11月に日本に出張&家族旅行で二週間ほど行っており、
彼女がベトナム支社長を務める会社の本社(三重県)では忘年会があったようで。
「ママ、おいしかったよ!」
と連日、「而今(じこん)」やら「作(ざく)」やら、写楽やら何やらあんなお酒、こんな酒、
飲んだお酒の写真を送ってきておりました。

いろいろと知って、銘柄が分かって自分の「好きな日本酒」が選べるようになったら、
人生、本当に楽しい!ということが分かって来てくれたようで、私も嬉しいです。
どんどん舌も肥えてきますしね。

さて、「Kokuryu Sake」のマスタークラスですが。





「黒龍」の新作も含めて、試飲とペアリングを楽しんで来たようでした。
私も欠席して何の情報も得られないより、レポートしてもらったおかげで共有できました。







ただ少し残念に思ったのは。
招待されたのは20社ほどあったようですが、半分ぐらいしか来てなかったと言うのです。
私のところにも招待LINEが届いたのは12/6のことです。

主催者側はもっと早めに招待状を送るべきだし、受け取った方は、貴重な機会を無駄にすることなく、
誰かに譲るなどして、ぜひ、体験をしていただきたいと思うのです。

イベント

2区のタワーマンションをスライド引っ越ししたマレーシア人の方の、
お引越しパーティー&クリスマスランチパーティーにお邪魔しました。

大方の外国人や地方から都会で働いて暮らしているベトナム人は、
サービスアパートメントやタワーマンションに住んでいるのですが、
お宅訪問は楽しいですね。

家具や家電、内装や収納など拝見。

「私のところはスマートマンションだから、洗濯も外からスマホでできる」

と、ベトナム人の友達。

お料理男子の彼の本棚には、岩崎啓子さんの「無水料理」の料理本がありました。
あ、漢字!と思ったのですが。中国語でした。



ピザを注文したのですが、私たち日本人だったら4P'sを注文するのですが。
「ここが美味しい」
と紹介されたのが、2区の
【365° Degrees Napoli Pizza】





薄くもちもちっとしたピザ生地が美味しい!

私は奈良からのお土産「風の森」の日本酒を。
微炭酸で、奈良県特産の露葉風(酒米)を使った風の森は独特の甘さが特徴で。
ちょっとピザには甘かったみたいです。



デザートはお料理男子のお手製ティラミス。
朝、30分ほどでさささっと作ったそうです。



ベトナム語、日本語、英語がまぜこぜに飛び交うパーティーでしたが。
美味しいお酒とお料理があれば、まったく問題なし。



楽しいパーティーで。。。ちょっと飲み過ぎちゃいました。反省。

日本酒

風の森、25周年記念。【未来予想酒Ⅱ】

─風の森の誕生25周年を記念し、25年後の未来の風の森を予想して醸したシリーズ商品です。
その第2弾「高温発酵の世界」は中世の酒造りにヒントを得た高温発酵と、
90%の低精米によって大地のエネルギーを最大限に表現した今までにない風の森です。
甘み・旨味・酸味・渋み・苦みの共演をお楽しみください。



風の森(かぜのもり)│油長(ゆちょう)酒造-奈良県御所(ごせ)市

奈良県の南部、大阪府と奈良県との県境に位置する金剛葛城山系の麓。
奈良県御所市にある油長酒造は、享保四年(1719年)創業。
ブランド名の「風の森」は地名です。

元は製油業を営んでいたそうで、304年続いた今は奈良酒の代表蔵元となり、
東京でも常にランキング上位に入ってくるほどの人気です。

原料の米は奈良県産にこだわり、主力である奈良県産の「秋津穂」と「露葉風」だけで全体の75%を占めています。
特に秋津穂は現在ほとんど見かけることがなく、
油長酒造では約30件の契約農家に栽培を依頼してらっしゃり、
県内で栽培されている90%以上を油長酒造で使っているのだそうです。

また葛城山麓のPH200以上の硬水で醸された絶妙の微発泡感が、人気の理由の一つです。
※開栓にご注意ください。決して人に向けて蓋を開けないでくださいね。

数年前、「風の森」の一升瓶の醸造を止めて720mlだけに変更したり。
またもう一つのブランド「鷹長(たかちょう)」を「菩提酛」一本に絞り、あとの製品はすべて廃止したり。

さまざまな改変に注目の的でした。

「菩提酛」だけに絞る時、あれこれ言われて、一瞬、客離れが起きたかに見えたようですが。
それも最初だけ。
結局、お客様が付いてきてくれたそうです。

信じる物を作り続けておれば、「お客は離れない」

第十三代 山本長兵衛蔵主の潔く凛とした思いに感動しました。

そんな四半世紀の話などに思いを馳せながら。
この微炭酸の甘酸っぱい美酒、25周年記念【未来予想酒Ⅱ】に、ぜひ酔いしれてくださいませ。

おすすめ(飲食店)

【SHOGUN BURGER】が今、Capichiにて「X'mas限定価格」でお安くなっています。
※12/31まで!!

さっそくGo!

チーズバーガー 165,000VND→90,000VND
フライドチキン 99,000VND→50,000VND


結構、お安くなってますよね。

夜は16:30からの営業ですが、予約注文をしたら17時過ぎに持ってきてくれました。

相変わらずのおいしさ。
一口目のバンズから、触感の柔らかさ、香りがふわっと広がる感じがたまらない。
お野菜、お肉、チーズが三位一体となってバランスがとても良い。

フライドチキンは大きいのにびっくり。
外はカリカリ、ハーブの香り。
お肉は柔らかく、食べ応えがあります。



--------------------/
さて、いつものCapichiでの注文。

スマホを新しくした10月に、Capichiのアプリもインストールしなおしたのですが。
これ、良くあるあるのミステイク。
メールアドレスとパスワードを設定して登録したのか、Facebookから登録したのか、忘れてしまって。

つい、便利なFacbookからログインしてしまったために。
どうやらアカウントが二つできてしまったようです。

一か月はそのまま何となく両方使えていました。
で、スマホとパソコンとでは履歴も違うし、チャット履歴も違うし。
何となく違和感があったのですが。
先日、突然、パソコンの方の以前のアカウントが使えなくなってしまっていました。

すぐにチャットで相談。

すると「Capichiではお一人のお客様(電話番号)に一つのアカウントしか使えません」
とのこと。

それは、Facebookでログインしてしまった時に言うべき。
改めて古い方のアカウントを見ると、ポイントが18,000ほど残っています。
アカウントをひとつにまとめることはできますか?

「お客様のおっしゃる通りでございます。しばらくお待ちくださいませ」

ややあって、アカウントを一つにまとめてくれました。
注文履歴もポイントも合算されていますが、チャット履歴は最近の方しか残っていません。
Capichiさんの神対応、残しておきたかったのだけれど。残念。

ここで私が素晴らしいと思ったのは、
「お客様のおっしゃる通りでございます」とまずは客側の気持ちに寄り添って謝ってから、
次の対応策を速やかに提示したこと。

ちょっと最近、オペレーターの対応に、杓子定規で一方的な感じが多かったので、
ホッとしました。

Capichiさんの神対応、私も勉強になります。

まめ情報

このところ、日本にコレクトコールを掛けることが増えております。
そこで、自分のブログで覚書としてまとめておこうと思います。

まず、ベトナムからは自分のスマホから、以下に電話を掛けます。

KDDIジャパンダイレクト:120-81-0010

以上ですw

--------------------

オペレーターが出て、

「今、お客様はどちらの国からお掛けになっていますか?」

と尋ねられます。

「ベトナムです」

「今、ベトナムのKDDIにお掛けですか?」

「はい」

と答えますと、

「お掛けになりたい日本の電話番号をお知らせください」

といったやり取りになり、相手側がコレクトコールを承諾すれば繋がります。

私の場合たいがいはクレジットカードや、準ずるサービスセンターですので。
コレクトコールは繋がります。

なお、「0120」のフリーダイヤルや「05~」などのIP電話系はつなげてもらえません。
「一般電話」のみです。

カード会社等からのメールには、海外から掛けられる電話番号が記載されていますが。

クレジットカードに記載されている電話番号は一般電話で、コレクトコールが便利です。

コレクトコールとは何ぞや、から詳しくご覧になりたい方はこちらをご覧ください。

VIET NAVI
https://vietnam-navi.info/article/international-call


< December 2023 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ
プロフィール
SAKE-KAMPAI
SAKE-KAMPAI
■ 角打ち【日本酒で乾杯!】⇒2022/09/27を持ちまして、Pham Viet Chanhの【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopに吸収合併いたしました。7年間、ありがとうございました。

■ 【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop
ベトナム初、日本酒専門「角打ちのある酒屋」
試飲してからお酒を購入できるのは弊店だけ
 FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

40/28 Pham Viet Chanh, P.19, Dist.Binh Thanh


■酒屋
 月曜日~日曜日 14-19
 ※水曜日定休日
■角打ち
 月曜日~金曜日 18-23(L.O)
 土曜日 14-23(L.O)
 日曜日 14-22(L.O)

★クレジットカード可(「角打ち」「店頭購入」のみ)。
★1本からでもデリバリーいたします。

ご注文はLINE公式アカウントからが便利です。(新アカウント2022/4/21~)
https://lin.ee/ppPhXK3
QRコード
QRCODE
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 6 người