【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop

Pham Viet Chanh(ファンビッチャン)の【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopからお届けするホーチミン情報。
おすすめのお店、耳寄り情報、マメ知識、ベトナムと日本との違いなど、日々、ご紹介してゆきます。
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop:FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

まめ情報

2016年⇒2017年は、ベトナム南部の集中豪雨、洪水被害が深刻で、
財政が厳しく、経済緊縮により、
カウントダウンのイベントは行われたものの、
花火は打ち上げられませんでした。

それが、今年は2年ぶりの花火!

ホーチミンは

「11区ののダムセン公園」
「1区と2区を結ぶThu Thiemトンネル」

 ※ここがいちばん、大規模
「Cu Chi区のCu Chi(クチ)トンネル」
「Can Gio区のRung Sac Square」


の四か所での打ち上げ。

花火とはいっても、たった15分で、
市川(千葉)、大曲(秋田)の
花火を観に行ったときの感動を思うと、
しょぼいかな、と思うのですが。

1年目の年末年始は日本、2年目は打上げなしだったため、
新正月の花火は初めてです。

2016年のテトの花火は、サービスアパートメントで、
音だけ聞こえてきました。

ゆく年、来る年。

新しい年は、どんな色に染めてゆこうか…。
決めるのは自分、決まってゆくのは、ご縁かと思います。

新年も、どうぞよろしくお願いいたします。


食べ物

ベトナムで「卵が危ない!」という話を聞き、
私自身は当たったことがないのですが。

生食はもちろんのこと、火を通しても「当たった」などの
証言を耳にして、生で食べることはなくなりました。

殻に付いている「サルモネラ菌」などの雑菌が、危険だとのこと。

ただし、ファミリーマートや、卵を専門で扱っている業者さん、
あるいは「赤いスタンプ」が押している卵は安全!

だそうです。



さらに、私は、卵をキレイに洗ってから使っていたのですが…。

先日日本のテレビ番組で、

「卵は洗っちゃダメ!」

殻に付いてる雑菌が、卵の殻の小さな穴から侵入してしまうのだそうです。

そういえば、ゆで卵を作る時、鍋に入れた卵から、
しゅうしゅうと小さな気泡が出ますよね。
小さな穴が開いている証拠。
もしプラスチックケースのような穴のない殻だったら、
ひよこちゃんたちは、呼吸できません…よね。

というわけで、どうすりゃいいんだ?

調べてみると、卵の殻の表面には「クチクラ」という薄い膜で覆われていて、
これが、卵の中に雑菌などの微生物が侵入するのを防いでいるのだそうです。
それを洗ってしまうと、このクチクラを除去してしまうことになり、
逆に細菌が入り、卵が腐りやすくなってしまう可能性がある。

ですが、「生食」しない国では、
殺菌管理が行き届いていない可能性があります。

目に見えないサルモネラ菌やO157、
さらには生産・流通過程での、鳥のフンなどの汚物まで、
付着している可能性がなきにしもあらず。

なので、殺菌をしている(とう表示のある)卵を買う。

もしくは、

お湯(ぬるま湯がいいそうです)で洗って、さっと軽く拭いて、
乾燥させて冷蔵庫で保管。

それじゃあ、食べる前に、さっと洗うか、拭けばよいかも。

ほぼ毎日食べている卵、安全に食したいですね。

まめ情報

以前にもまして、サイレンを鳴らして走っている救急車を
よく見かけます。

公安が交通整理している交差点でさえ、
てんでバラバラ、我先に突っ込んでくるバイクで身動きできないのに、
道路わきに車を寄せて、救急車を優先させてやろうという車やバイクは、
ほとんどありません。

なんとなーく、ゆるゆると、寄った「つもりー」。

以前は日本でも「どいてくださいっ!」とマイクで
怒鳴り散らしながら、緊急車両が通過する光景はよく見かけ、
救急車や消防車が事故を起こすということも時々ありました。

さすがに最近は、みんなすっと脇に寄ってスピードを落とすか、
近づいてくると、車を止めていますが。

ホーチミンは、まだまだ。

先日、タクシーに乗っていた時のこと。
ずっとサイレンを鳴らして、救急車が後ろをついて来ることに気が付き、

「もっと、脇に寄ってあげたらいいのに…」

と、運転手さんに言うのですが、すみません、ベトナム語、出来なくて。

それに、この車両だけがどうのこうのでなく、
片道三車線の、みんなが協力しないと、スペースを空けられない・・・

結局、トンドクタン通りをずっと、前の車両を追い抜くことができず、
ズルズルと流れに任せるしかない、救急車…(-_-;)

分岐点になっている少し広い道幅のところで、
やっと、通してあげることができて、ホッと一息。

「良かったねー♪」

で、スマホ観たりしていて、ふと気が付くと、

また、さっきの救急車が後ろに!!ww

結局、前の車を追い抜くことができず、
三車線を走っているうちに、隣のレーンを走っていた救急車を、
私の乗っているタクシーが、いつの間にか追い越してしまっていたようです。
そして、二車線に入ってしまい、またまた救急車が後ろに…

こりゃ、アカンわ・・・

タクシーに同乗していた日本人たちは

「私が怪我した時は、救急車来るのを待っている間に、
病院着くわ!って感じだったので・・・
タクシー拾ってもらって自力で行ったけど、結局、正解だったわ!」

「みんなそう言うねー。救急車、高いし・・・タクシーだったら、20万ドンしないから…」

タクシーで移動できるぐらいの怪我や症状だったら良いですが、
意識がない、命にかかわる状態だったら、、
ストレッチャーもない、救命処置もできないタクシーでの搬送は、危険かも知れません。

でも、なかなか救急車が来ないのだったら、選択肢、ありませんね。

それに、ベトナムでは、日本と違って、救命士の資格を持つ人は、
原則的に同乗していないらしい。
救命士の資格を持つ人が同乗している救急車はわずか数台だそう。

ただ、搬送するだけ。
それなら、タクシーとあまり変わらない…。

ちなみに、ホーチミンで救急車を呼ぶには、電話番号「115」。
外国人の場合、1万5千円程度かかるそうです
(支払はベトナムドンのみ。約300万VND)。


方や、無料だからと言って、救急車をタクシー代わりに使う人たちで、
日本は問題になっていますが…。



日々の雑感

ここ一年程、
ショッピングモールのブティックやスーパーや大型量販店で、
あまり買物や、ウィンドウショッピングしなくなった一番の理由は。

「失礼な警備員の存在」

ベトナムに来たばかりの頃は、知らなくて、
バッグを持ったまま入り口を通過しようとすると、

「こらこらこら」

と、近づいてきて、

「バッグはロッカーに入れろ」
だの
「預かり所で預けろ」
などと、上から目線で指示する。

他店での買い物袋ぐらいなら、預けても良いけれど、
その「荷物預かり所」自体、大丈夫なの?

ふらりと、仕事の合間にウィンドウショッピング。
財布、ノートパソコン、資料、化粧ポーチなど色々入ってて、
大きなバッグはパンパン。
でも、荷物を預けると、財布を裸で持ち歩かなくてはならない。

それ、お客様からしたら、スラれる心配はない?



それだけ、万引きが多いということでしょう。

昔日本で、量販店の万引きの損害額が半端なく、
その損失補填を私たちメーカー側に押し付けられて、
随分、悩まされたことがあった。
なんで、店側の責任を、メーカーに押し付ける??

なので、厳重な店側の対応も分からないでもないけれど…

それにしても、お客様に、
「こらこらこら(ベトナム語でしたけど、そんなニュアンス)」はないでしょ。

もっと下から「犯罪防止にご協力お願いできませんか?」
と、英語か日本語で言うとか。。ベトナム語でも、態度は伝わる。
防犯カメラを増やすとか、防犯タグを付けるとか・・・

警備にしても日本のように、
万引きした人がレジをスルーして、店外に出たところで、

「お客様ちょっと…鞄の中を、拝見できますか?」

そのタイミングなら、万引きの疑いがあるわけだから…。

最近はウェストポーチに貴重品をまとめて、
手荷物だけ、預けるようにしています。



※写真のサラリーマンの方は、とても急いで、入り口を通過しようとしていて、
案の定、警備員のおねえさんに、呼び止められていました。

おすすめ全般

最近、あちこちのショッピングモールで見かける

「Mini Good」

遠目でロゴを観る限り、「ユニクロか!?」と思わせ、
近づくと「100均か!?」と思わせ、
その実、まったく違う、ファンシーショップ。

100均の雑然さはなく、
色とりどりの小物雑貨やアクセサリーなどが整然と並べられていて、
観ているだけで、心おどるー♪

しかも、安い。

というのは、あくまで同様他店と比べて。
今は日本も安くなっているので、日本とどっこいどっこい…かな。
ここの店の良いところは、一応警備員はいるのだけれど、
まるで犯罪者を観るような眼で、
「荷物(ロッカーに入れなさい)!!」
とか、言わないところ。

ウィンドウショッピングのつもりで気軽に入ったんだけれど、
ヘアゴムとカチューシャが可愛くて手に取って観ていると…。
店員さんが近づいてきて、さっと、買い物かごを渡してくれる。

こういう気づかい、嬉しいですよね。

さっそく、レジにGo!



「アンニョンハセヨ~」

あれ?ここ、韓国資本のお店?

「Mini Good」は、フィリピン(セブ)にも、ブランチがあるみたい。

https://www.facebook.com/minigood888/

ビンマート1Fにも、韓国のコスメショップがあるし、
「ZARA」(スペイン)や「H&M」(スェーデン)も入っていて、国際色豊か。
ドンコイ通りやグエンフエ通りなど、
繁華街、観光スポットから近いので、
アジア圏の人たちだけでなく、欧米の人たちもたくさん、買い物にきます。

ホーチミンでも買える、「春菊」

鍋にも、おひたしにも、天ぷらにも…
美味しいですよね!(*^^*)v

私、だーい好き!

ファミリーマートで買えるのですが、時々です。
こちら、四季がないので、いつが美味しいのか旬が分からない。
全体的に小さい(丈が短い、若い?)。
若いのは柔らかくて、これはこれで美味しいのですが。

圧倒的に、傷みやすい!

と、皆様のご不満も、さもありなん。

先日、ビンコムセンターの地下にある「VinMart(ビンマート)」で、
春菊、発見!



三束入って、18,666VND(約93円)
安いっ!

しかも、葉っぱが生き生きしている!!

さらにさらに、「神的」だったのは。

根っこ付、土付き!

しかもそれを、束ごとラップで巻いている!

こんな春菊の丁寧な売り方は、日本のスーパーでも、
私はお見かけしたことがないです。

調理するときは、くるんだラップごと、
ハサミで落とすと、根っこの部分にしか土が付いてないので、
水洗いが簡単!

中央部の若い葉がかなり柔らかく、
茹ですぎると、溶けてしまいそうなんですが。
茹でると、春菊というより、ちょっと水菜に近い??

でも、美味しいです。

しかも土と根っこが付いて、さらにラップで保護しているので、
冷蔵庫の野菜室に立てて入れておくと、
一週間、保ちました!

ひょっとすると、このまま涼しい部屋で栽培すると、
もっと持つかも??

注)ただし日本と違って、留守時の室温はかなり上がるので、
涼しくて風通しの良い環境は、ホーチミンでは作りにくいですね。

気になった記事

ここ最近、ホーチミンの日本人の間で、老若男女に問わず、
病気情報が飛び交っています。

罹る病気はさまざまで、
デング熱、肺に重篤な疾病が見つかる、肺炎、インフルエンザ、
胃腸炎などなど。

軽い腹痛、風邪などの体調不良を含めると、
罹患している人数はかなりになると思います。

このところ少し肌寒くなったとはいえ、
年間通して気温差が少なく、
常夏とはいえ、日本人の暮らす環境は、
エアコンが効いて、衛生的にも、設備的にも整っており、
同等の家賃なら、日本より広々とした、良い環境で暮らしているでしょう。

食物的にも、昨今は安心安全な日本食材が容易に手に入り、
日本食店も選択肢が増えました。

キッチンの設備が整っているところも多く、
自分の健康状態を考えながら、自炊も可能です。

また、満員の通勤電車に詰め込まれて、毎日がストレス増大!
ということもありません。
そもそも、電車がないのですから。
自ら運転するバイクや、タクシー、社用車(運転手付き)で移動しています。

それなのに、病気に罹るとしたら…。

「睡眠不足」も要因の一つでは?と推察してみました。

先日、かくいう私も、前の日12時まで店の営業。
片付けが終わって家に帰り就くと、1時前。
すぐに眠れず、2時頃に寝たと思ったら、
3時には起きて、日曜日の朝一に取材に行かねばならなかった時は、
(休みなしでしたので)その週、疲労がたまったままでした。

なるべく昼寝や、少しの暇を見つけては、
小まめに睡眠を取るようにはしていますが…。

さすがに直近の日曜日にも、
朝一で取材があったので早起きしたのですが、
頭がふらふらして、つまらないミスばかり。
取材を終えて家に帰ってから、爆睡しました。

また、持病の腰痛も、
最近、ひどくなってきた肩こりや喉の不調も、
睡眠が足りた翌日は、楽なんです。

睡眠が不足すると、免疫力が低下します。

そんな折。

「睡眠時間6時間以下は、徹夜と同じ」

http://tabi-labo.com/135190/ways-to-get-better-sleep

という記事を見かけました。

これまで、「量より質」、と思っていましたが、
毎日の睡眠時間の確保を優先し、きちんと管理しようと思いました。

身体が資本!

ここで病気になって仕事を休まざるをえなくなったり、
日本に(一時ではなく)帰国しなくなてはならなくなった方も何人かいます。
そうなったら、私としては、悔やんでも、悔やみきれません。

またお店も、前は1時過ぎまで開けていることもありましたが、
たいがい、酔うと時間の感覚がなくなりますので、
切りの良いところで、お客様にお声を掛けることも、
お客様の健康を考える上でも大切だな、
と、思う今日この頃です。



※どこでも、いつでも寝るベトナム人。
 メイドさんでも、会社員でも、職場で昼寝。
 彼らは、いつも良く寝る…。
 でも、案外、それは正しいことなのかもしれないと思う。

角打ち【日本酒で乾杯!】

そろそろ、年末年始のご挨拶

「良い、お年をお迎えください」

さて、こちら、ホーチミン。
日本の教育関係(日本人学校など)は、
先週末(金曜日)あたりで休みに入りましたが。

企業はベトナムの暦に合わせて…
31日の大晦日がたまたま日曜日ですので、お休み。
元旦がお休み。
2日から、もう、普通に出勤!

というところ、結構あります。

正月休み、たった2日ですね。

そして、来年2018年は2月16日がテト(旧正月=lunar New Year)。
2月15日(大晦日)から20日までが、お正月休みだそうです。

なので、
「1月は、日本で新年会、
 ベトナムでは忘年会、忙しいよ」

という方、結構いらっしゃるようですね。

Standing BAR【日本酒で乾杯!】も

大晦日、正月三が日、通常通り営業しています。

今年は初めて、大晦日もお店、開けます。

昨年正月三が日にお店を開けたところ、
お客様がご来店くださいました。
他所のお店がほとんど締まっているので、
新年早々、飲みたい気分…。
となると、開いているお店は、貴重なのだそうです。


三が日は、着物でお迎えさせていただきます。
また、酒肴は、お正月らしい5点盛の「祝い皿」を
ご用意しております。

ぜひ、足をお運びくださいませ。


まめ情報

毎日徒歩で、店まで20分の道すがら、
川沿いに、ゴミが散乱(不法投棄)されている箇所があります。

ゴミを捨てたり、オシッコしたり、もう、やりたい放題です。

ですが、こんな金網の扉が…。
見下ろすと、ゴミもキレイになっています。



写真で見ると、汚いですが、これでも、ずいぶんキレイになった方。

日本なら、ここに貼紙や、建て看が、あちこちに設置されそうですが。
ベトナムは、注意書きのような代物は、あまり置かないですね。



と…その時。

オート三輪に乗った男が、やってきました(写真右)。
荷台には、ソファやベッドのマットレス、いわゆる大型ごみが満載!

金網が設置されたのを知って、橋の上から投げ入れようとしています。

すると、いつもすれ違うジョギングの男性が、
近づき、大声で注意しています。

この人、てっきり日本人かと思っていたのですが…。
ベトナム語で話している?
いずれにせよ、勇気ありますねー。

オート三輪の男が、戸惑っていますが、なかなか立ち去ろうとしません。

するとまもなく、後ろから、もう一台オート三輪がやってきました。

何やら、相談しています。

「ヤバイぞ、ここ!」
「お前、ここ、捨てられるって言ったじゃないか!」
「前は、大丈夫だったんだけど…」

みたいなこと、喋っているのでしょうか…。



翌日見たら、ゴミは投棄されていませんでした。
ですがおそらく、他所に行っただけでしょう。



一方、日本でもずいぶん、不法投棄が問題になっていますが。

奈良市内の、とある雑居ビルのトイレで、こんな注意書きを見つけました。



おそらく、不法投棄があったからこその注意喚起なのでしょうが、
なにゆえ、ここに注射器を捨てるのでしょう?

医療機関から出る産業廃棄物なら、こんな小さなサニタリーボックスでは間に合わないでしょうし…。

このトイレで打つ人いるの???
想像すると怖いです。

蔵元

1月の一時帰国には、東京経由で岩手に行きます。

毎年、Standing BAR【日本酒で乾杯!】に足を運んでくださり、
いろいろとサンプルや販促物を送ってくださる
岩手県の「南部美人」さんにお伺いします。

岩手は、初めてではなく、今回で3回目ですが、
ずいぶん昔に、春と秋に行ったきりで、
厳寒の真冬に行くのは初めて!

最初、あまり緊張感なく、スケジュールを組んでいたのですが、
「岩手は、半端なく、寒いぞー」
「靴が重要だよね」

など、常連客で北海道の方からアドバイスを受け、
ユニクロサイトにGo!

日本も今年は寒波到来、寒さ厳しい折り、
ほぼ、ダウンコートは完売、もしくは取り寄せ中。

やっと、ゲットすることができました。
(ユニクロは、VPNに繋がないと、お買い物ができないのね。
このあたりは、Amazonや楽天が、やはり便利)

ファー付きフード付き、ダウンコート。



これでひとまず、暖は取れると思いますが、
靴は、どうすれば良いのかしら?

路面は凍っているのかしら?それとも、雪が積もっている?

「今日の最低気温は-9℃でしたー♪」

と、さらっと、
南部美人の杜氏さんから、メッセージをいただき…。

夜行バスを使うので、寝ている間に岩手に着くのですが…。
なんだか、日本⇒ベトナムより、東京⇔岩手の方が、
遠い国に行くような感じです。。

ワクワク(*^^*)v
< December 2017 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ
プロフィール
SAKE-KAMPAI
SAKE-KAMPAI
■ 角打ち【日本酒で乾杯!】⇒2022/09/27を持ちまして、Pham Viet Chanhの【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopに吸収合併いたしました。7年間、ありがとうございました。

■ 【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop
ベトナム初、日本酒専門「角打ちのある酒屋」
試飲してからお酒を購入できるのは弊店だけ
 FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

40/28 Pham Viet Chanh, P.19, Dist.Binh Thanh


■酒屋
 月曜日~日曜日 14-19
 ※水曜日定休日
■角打ち
 月曜日~金曜日 18-23(L.O)
 土曜日 14-23(L.O)
 日曜日 14-22(L.O)

★クレジットカード可(「角打ち」「店頭購入」のみ)。
★1本からでもデリバリーいたします。

ご注文はLINE公式アカウントからが便利です。(新アカウント2022/4/21~)
https://lin.ee/ppPhXK3
QRコード
QRCODE
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 6 người