そう言われるとは思っていなかったので、正直、ドキッとしました。
自分の中の、不安や自信のなさを、指摘されたようで…。
ベトナムは、そんなスピードでは進まない。
翌月できると言ったら、
半年後に出来て来るということは、ザラ。
事前に突然、許可が下りないということも、ザラ。
いろいろと、できない言い訳が脳裏に浮かぶ…。
「いや、僕たちが頼んだら、これ、一か月でできますし、
現に、出来ましたから」
そう言われると、つい、負けず嫌いで
「では前倒しの目標設定で、いきましょう!」
あ…………(゚o゚;
言ってしまった…(-_-;)
というわけで。
ガントチャート(スケジュール工程表)を、作りなおしました。
不安な時は、書き出して、整理するのがいちばん。
やるべきことが、漠然と、多岐にわたっているから、
複雑に思えるけれど。。。
考えつくだけの、「To do」を書き出して、
担当別に振り分けて、一か月を初旬、中旬、下旬に分けて、
「To do」を当てはめていくと。。。
あら、ほんと、出来る!
あとは、何も考えなくても、
この通りに実行してゆけば良いだけ。
「不安」とは、自分の中のただの思い過ごし、杞憂に過ぎない。ですね。