日々の雑感
昨日も夜は、気温は26℃。
先週、日本(関西)から戻って来た人が、
「ホーチミンは涼しいねぇ」
昨日も夜に気温が下がって、思わずタオルケットにくるまりましたが。
タオルケットより分厚い夜具を持って来ていないので、
少し肌寒かったです。
逆にエアコンを24℃に設定して、つけっぱなしに。
外気に関係なく、毎日安定して日本の秋状態になるので、
長袖パジャマや春秋ものの夜具で寝る、
と話していた方がいらしたので、
私も、もう少し温度高めで、やってみることに。
エアコンの羽を向こうに向けても、
周り周って、ベッドに風がくるので、
朝起きたら、喉が痛い。。。
ベトナムは日本に比べて、電気代が半分ぐらいですが、
やはり電気代も気になるし。
また、温水器を併用しているのか、気温の低い時は、
お湯の温度も低め。
朝風呂で、バスタブにお湯をはっても冷たい。。。
コンビニで出会った人が、
「風邪ひいちゃって…周りでも、引いている人が多いです」
特にホーチミンっ子は、寒いのには敏感で、
風邪をひく人も多いようです。
お大事に…。
逆に欧米の方たちは、お国にもよるでしょうが、
自国よりホーチミンが暑いことには変わりないのか、
肌寒い日にも、タンクトップに短パン、サンダル姿で歩いていますね。