【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop

Pham Viet Chanh(ファンビッチャン)の【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopからお届けするホーチミン情報。
おすすめのお店、耳寄り情報、マメ知識、ベトナムと日本との違いなど、日々、ご紹介してゆきます。
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop:FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

食べ物

2017年1月に輸入解禁になった日本産の梨が、ベトナムに初お目見えです。

茨城県下妻市の、収穫したばかりの「幸水」が上陸しました!

試食させていただきましたが、
華やかな香りが弾け、ほんのり上品な甘みに、
梨特有のシャリっとした食感、
瑞々しい果汁…
もう、たまりません!

9月2日、
ホーチミン市内約20箇所の、量販店やスーパーマーケットで
販売開始
となります。



ベトナムも、フルーツが豊富で美味しい国です。
ですが、日本でも輸入されている果物でないと、
どうやって食べたら良いのか、どうすれば美味しく頂けるのか、
日本人には見当がつかないため、なかなか手が出にくいというのが現状です。

また、唐辛子の入った粗塩を掛けて食べるのにも、
最初の頃は、違和感がありました。

ですが、これもまた、食文化。
いろいろと試してゆくと、実に風味豊かで、
その風土にあった味わいですね。

梨も同様に、上陸した当初、
美味しい食べ方を伝授してゆけば、
受け入れやすくなると思います。

その上での、ローカライズが進めば、普及したと言えるでしょう。

まずは、皮をむいて、芯を取るところからなのですが。
試食では、皮つきで出てきました!
ですが、これはこれで美味しかったりします(*^^*)

また、そのままでも美味しく召し上がっていただけますが、
ゼリーやアイスクリームとコラボレーションしたデザートや、
コンポートやジャムにして、
あるいはスイーツや、和食の小鉢やサラダ等の食材として、
飲料として、さらにレシピが広がってゆくと、楽しいですね。

梨は90%が水分なので、常夏の国では水分補給としても適しており、
カリウムが100g中190mg含まれているので、高血圧予防にも良いそうです。

--------------------

Standing BAR【日本酒で乾杯!】でも、
先行してお出ししたところ、お客様にとても喜んでいただきました。

旬の風味を愛で、大切にする日本の食文化を、ぜひ、
ベトナムでも愉しんでいただければ良いですね。

タイムリーにブログをご覧になった方。
8/24(木)まで、味わっていただけます。
お早めにお越しくださいませ。


< August 2017 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
プロフィール
SAKE-KAMPAI
SAKE-KAMPAI
■ 角打ち【日本酒で乾杯!】⇒2022/09/27を持ちまして、Pham Viet Chanhの【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopに吸収合併いたしました。7年間、ありがとうございました。

■ 【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop
ベトナム初、日本酒専門「角打ちのある酒屋」です。試飲してからお酒を購入できるのは弊店だけ
 FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

40/28 Pham Viet Chanh, P.19, Dist.Binh Thanh
Google Map

■酒屋
 月曜日~日曜日 18-22
■角打ち
 月曜日~土曜日18-23(L.O)
 日曜日 18-22(L.O)

★クレジットカード、QR可(「角打ち」「店頭購入」のみ)。
★1本からでもデリバリーいたします。

ご注文はLINE公式アカウントからが便利です。(新アカウント2022/4/21~)
https://lin.ee/ppPhXK3
QRコード
QRCODE
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 7 người