【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop

Pham Viet Chanh(ファンビッチャン)の【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopからお届けするホーチミン情報。
おすすめのお店、耳寄り情報、マメ知識、ベトナムと日本との違いなど、日々、ご紹介してゆきます。
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop:FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

街かど

ホーチミン市は外へ、外へ、先へ、先へ、隙間隙間に、
どんどん街が増殖している。

2区や7区のさらにその先、9区や7区のリバーサイド。
そしてBinh Thanh区の隙間に。

先日、「物件視察ツアー」に参加させていただいた。

ベトナムで、土地や家屋に投機したり、買って住もうとは
ゆめゆめ思ってはいないが、
「お宅拝見!」は興味深く楽しく、好きである。

--------------------

一件目はクレセントモールの真東で、日本人学校にも近い。
まだ建設途中で、内覧はできなかった。

が、このあたり一帯がさらなる開発がなされている。



立地だけ確かめて、二軒目にGo!

次は7区のウォーターフロントの「Sunshine Diamond River」。
川沿いにリゾートホテルを有する、Smart Cityである。



内覧させていただく。
私たち以外にも、韓国人も多く来ていた。
実はこの物件、韓国人、日本人は購入可だが、中国人は購入不可なのだ。



※室内に入る時には、靴を脱いでスリッパに履き替えなくても、
 靴をビニールでくるんでくれるシステム。

住居部分はまだこれから建設予定で、見渡す限り、更地状態だった。
このモデルルームは後に取り壊されて、カナダ国際学校となるそうだ。

部屋は最先端技術によるセキュリティーと家電コントロールで、
眺めの良いバルコニーは、自宅にいながらリゾート気分になれる。



※全室につながっているバルコニー



※オプションの書斎もステキ。ここで楽器の練習をすることもできる。
 実際には、ベトナム人の習慣である「祀り祈る信仰」のための空間なのだそうだ。
 今はほとんど見かけないが、日本で言うところの「仏間」のようなものか。

上下階繋がっていて、室内にプールがある部屋もあるそうだ(見学は不可)。

「プール付ける前に、バスタブ、付けようよー」

全室、バスタブは標準装備ではない。

模型によると、屋上にゴルフの練習場があり、
共有部分のいたるところにプールがある。
タワーの階下部分にはショッピングモールや映画館などが入る。

このエリアだけで生活が完結しそうな、浮世離れした未来都市だ。

しかし。
ベトナムはどこでもそうなのだが、やおら建物を先に建てて、
中心部からそこまでの導線(インフラの道路)が後回しになる。

従って、購入して住めるようになっても、
当分の間は住居空間への出入りに不自由をする。
少し雨が降っただけで冠水するガタガタ道、歩道が整備されていない、
ましてや公共の交通機関などないなど、ざらである。

そしてその富裕層エリア出た途端、ローカルの居住空間に取り囲まれ、
格差社会の現実を見せつけられる。

ただしこの「Sunshine Diamond River」は、リバーサイドから高速船で、
1区のチャンフンダオ像のある、「バクダン船着場」まで移動できるのが売りであるが…。

6棟あるタワーマンションの居住者が、朝晩のラッシュ時に一斉に移動したとしたら、
その混雑やいかに?
また、雨季のゲリラ豪雨、台風による遅延も想像に難くない。

フーコックの建設現場でも感じたのだが、
行き当たりばったりの計画が多く、一旦建物が完成してから、
あとからインフラを整備し、その間に建物は劣化し歪ができるなど。
ベトナムらしい。

日本企業が投資し手掛けた都市計画は、まずは「鉄道」から(もちろん、鉄道会社だからなのだが)。
道路が整備される、巡回バスが運行される、それからマンションである。

--------------------

さて、7区を後にし、最後はBinhThanh区の「Sunwa Pearl」。



ここは2区と1区を繋ぐ片道5車線の幹線道路「グエンフーカン通り」と
南下して川を渡るバイパス「Cau Thu Thiem」通りの交差する角に位置し、
ウォーターフロントで眺めも良い。

東にランドマーク81を有する「ビンホーム」、
西に今まだまだ増殖中の「ゴールデンリバー」に挟まれた、
SUNWAグループ(香港資本)のマンション群だ。
近々地下鉄が開通したら、さらに便利になるだろう。
これだけ立地と眺めの良い物件ともなると、お値段もステキ!である。
現在、標準的な2ベッドルームで3,500万円~。

「2、3年もすると、9,000万円に跳ね上がるでしょう」

内装がとても素敵で、バスルームは5ツ星ホテルのようである。

ただし、ベトナムの不動産規定(外国人30%の所有ルールに基
づく購入制限)により、
現在、外国人はレンタルのみOKで、購入は不可である。

さて、とても目の保養になったとともに、
コロナなどなかったかのように、
新都市建設に邁進しているバブルなベトナムの、
今後の発展が楽しみだ。
< June 2020 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
プロフィール
SAKE-KAMPAI
SAKE-KAMPAI
■ 角打ち【日本酒で乾杯!】⇒2022/09/27を持ちまして、Pham Viet Chanhの【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopに吸収合併いたしました。7年間、ありがとうございました。

■ 【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop
ベトナム初、日本酒専門「角打ちのある酒屋」です。試飲してからお酒を購入できるのは弊店だけ
 FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

40/28 Pham Viet Chanh, P.19, Dist.Binh Thanh
Google Map

■酒屋
 月曜日~日曜日 18-22
■角打ち
 月曜日~土曜日18-23(L.O)
 日曜日 18-22(L.O)

★クレジットカード、QR可(「角打ち」「店頭購入」のみ)。
★1本からでもデリバリーいたします。

ご注文はLINE公式アカウントからが便利です。(新アカウント2022/4/21~)
https://lin.ee/ppPhXK3
QRコード
QRCODE
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 7 người