【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop

Pham Viet Chanh(ファンビッチャン)の【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopからお届けするホーチミン情報。
おすすめのお店、耳寄り情報、マメ知識、ベトナムと日本との違いなど、日々、ご紹介してゆきます。
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop:FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

ローカルグルメ

最近、サービスアパートメント(Pham Viet Chanh通り)の、
ご近所のお店を良く利用する。

このあたりは「第二の日本人街」とは言われるものの、
欧米人も多いし、何より、元々暮らしているベトナム人の下町なのだ。

いずれは1区に統合されるだの、海外資本による区画整理が行われるだの、
Pham viet chanhの通りが拡張されるだの、言われているが。

このコロナ禍では資本も凍結し、まだ先の話かなとも思う。

まわりには昔からやっているベトナム料理の店も多いし、
カフェや屋台もいっぱい出ていて、
手軽に食べられたりマンベー(持ち帰り)できたりするので、
重宝している。

しかも、20~30Kドン(≒100円~150円)ととてもお安い。

先日、通りかかりに、こんな看板を見た!



「BUN RIEU(ブンリュー)」

お店はヘムの中にあるが、表通りに看板が出ているので、すぐに分かる。



VetterのB級グルメの取材で、いろんなベトナム料理、
中でも麺料理を食べ歩いたが、この「BUN RIEU」はお気に入りの一つ。

以前にも、記事を書いた。

2017/03/19
【自分からは、体験しなかっただろうなーと思うこと】
https://sake.vietnhat.tv/e32531.html



マンベー(お持ち帰り)した。32,000vnd (≒160円)

BUNは細く丸い、ところてんのような「押し出し製法」の米粉麺だ。
細いので、ツルッと喉越しが良く、スープに良く絡む。

スープは、トマト風味。
ほど良い酸味が、常夏のホーチミンではサッパリしていて食欲が増す。

そして具材がいっぱいで楽しい。

特にフワフワ揚げ出し豆腐(写真、ラーメン鉢の上の方)は、豆腐部分がトロトロで絶品だ。

白く見えるのは、魚のすり身だ。
「ブン リュウ クア」だと、蟹の身のすり身になる。

「豚の血」を固めたゼリー(写真、ラーメン鉢の中央)に関しては、
ベトナム人の間でも物議を醸しているが。
生レバーを「自己責任で♪」と言うなら、…一切れだしね。
ゆで卵の黄身に似た濃い風味と、後味にかすかに鉄分臭がするが。
珍味には違いない。

左の薬味の中で、赤紫色の乾麺のようなものは、バナナの花(Hoa Chuoi)の千切り。
シャキシャキしていてミョウガに似ている。
麺類の薬味として良く使われるが、酢の物にしても良いし、
私はバナナの花とチキンなどと合わせたサラダが大好き!

「マントム」(小エビを潰して醗酵させた塩辛のようなもの)
も付けてくれたが、今回はパスした。

これは何かと合わせたら、驚くべき化学反応を起こして、
癖の強い日本酒と合いそうだが、また次回、ゆっくり試してみよう。
ベトナムのお客様に人気なのが角打ち【日本酒で乾杯!】の「塩辛」。
弊店の塩辛は北海道産だが、このマントムは共通項があるのかも知れない。
< September 2020 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
SAKE-KAMPAI
SAKE-KAMPAI
■ 角打ち【日本酒で乾杯!】⇒2022/09/27を持ちまして、Pham Viet Chanhの【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopに吸収合併いたしました。7年間、ありがとうございました。

■ 【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop
ベトナム初、日本酒専門「角打ちのある酒屋」です。試飲してからお酒を購入できるのは弊店だけ
 FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

40/28 Pham Viet Chanh, P.19, Dist.Binh Thanh
Google Map

■酒屋
 月曜日~日曜日 18-22
■角打ち
 月曜日~土曜日18-23(L.O)
 日曜日 18-22(L.O)

★クレジットカード、QR可(「角打ち」「店頭購入」のみ)。
★1本からでもデリバリーいたします。

ご注文はLINE公式アカウントからが便利です。(新アカウント2022/4/21~)
https://lin.ee/ppPhXK3
QRコード
QRCODE
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 7 người