【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop

Pham Viet Chanh(ファンビッチャン)の【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopからお届けするホーチミン情報。
おすすめのお店、耳寄り情報、マメ知識、ベトナムと日本との違いなど、日々、ご紹介してゆきます。
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop:FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

おすすめ(飲食店)

6月の交流会でお会いした女性が、日本に帰任されるということで、
久々に、その時のメンバーが集まった。

彼女のリクエストで、韓国料理を囲むことになった。

1区だけでも、韓国料理の美味しい店はいろいろとあって迷うところだが、
ドンコイ通り2のビル3Fにある

【아리랑(アリラン)】

に集合することに。

日曜日の午後。
三々五々と集まり、早くもビールで乾杯しながら、全員が揃うのを待つ。
個室の窓からは、サイゴン川が見渡せて、ゆったりとして居心地の良い店だ。

全員揃い、小皿料理が並び、注文のお肉が出てきたところで、
マッコリに替える。





8月に「中国から帰ってきたら、会いましょう」とLINEしていた、
韓国人の友人とも久しぶりに再会。

7区で「カルチャーセンター」を始めて、ぼちぼち忙しくなってきたようだ。
英語、韓国語、韓国文化のカリグラフィ(習字)や絵画など教えている。

日本酒セミナーをやって欲しいと言われていて、まだ実現していない。

彼は母国語以外に、日本語、英語、中国語に堪能で、
今、ベトナム人スタッフを雇用したことで、
ベトナム語でも日常会話ができるようになっている。
わずか3ヶ月弱程で…。

元々、某巨大企業の会長が所有する美術館(六本木の森美術館のようなものか?)
で、通訳兼キュレーターをしていたというから、語学は得意なのだろう。

しょっちゅう中国には行き来していて、
語学力と人脈で得る中国情報は、いつも興味深く、レアな感じがする。

さて、「アリラン」の看板も読めなかった私に、
「韓国語は簡単だよ。
ハングルは24文字ですべての文字が書けるようになる」
のだそうだ。

翻訳機や翻訳アプリが発達して、
「商談は通訳がいれば大丈夫」と、サボってきたけれど。
やはり、語学ができることは、世界が広がることだなと痛感する。

「韓国語、覚えよう」と、その場にいたみんながそう口にした。

そうして3時間ほど・・・飲んだり食べたり話をしたり、
楽しい時間は過ぎて、マッコリも一人1本は飲んだだろうか。

度数もビールと同等ぐらいと低いので、ちょうどほろ酔いで散会となった。
< September 2019 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
アクセスカウンタ
プロフィール
SAKE-KAMPAI
SAKE-KAMPAI
■ 角打ち【日本酒で乾杯!】⇒2022/09/27を持ちまして、Pham Viet Chanhの【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopに吸収合併いたしました。7年間、ありがとうございました。

■ 【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop
ベトナム初、日本酒専門「角打ちのある酒屋」です。試飲してからお酒を購入できるのは弊店だけ
 FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

40/28 Pham Viet Chanh, P.19, Dist.Binh Thanh
Google Map

■酒屋
 月曜日~日曜日 18-22
■角打ち
 月曜日~土曜日18-23(L.O)
 日曜日 18-22(L.O)

★クレジットカード、QR可(「角打ち」「店頭購入」のみ)。
★1本からでもデリバリーいたします。

ご注文はLINE公式アカウントからが便利です。(新アカウント2022/4/21~)
https://lin.ee/ppPhXK3
QRコード
QRCODE
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 7 người