Singapore
【魅力的なスポット!チャンギ空港@シンガポール】
チャンギ空港Terminal4で搭乗する。
まずTerminal2までMRTでゆき、Terminal4ゆきのシャトルバスに乗る。
出国のパスポートコントロールには、係官が1人のみ。
入国した際、採取した親指の指紋データがあるので、セルフなのだ。
殺風景な「駅」全とした空港が多い中、
チャンギ空港は、5つ星ホテルのロビーのよう。
すわり心地のよさそうな、デザインの美しい椅子が、
あちらこちらに置かれ、それ自体がアートしている。
「プラナカン ギャラリー」では、
プラナカン(15世紀後半から東南アジア各地に移住してきた中華系移民の末裔)の、
衣裳や食器類などが展示され、その暮らしぶりや文化が垣間見える。
フードギャラリーも、ちょっとしたテーマパークのよう。
フードコートも、中国、台湾、ベトナム、日本、韓国など、
各国のファストフードが、リーズナブルに楽しめる。
写真は「トワイニング」のショップ。紅茶缶のディスプレイが、圧巻だ。
さて、ゲート前。
パスポートをスキャンし、スマホの番号を入力すると、
Wifiのワンタイムパスワードが発行される。
(SMSに送られてくる)
さすが、
「世界ベスト空港(World’s Best Airport)」ランキング、
6年連続で第一位を獲得しているチャンギ空港だ。
早めに到着して、ここで時間を過ごすのもおすすめ。