お酒全般
燗酒が美味しい♪
秋の味覚も出始め、
そろそろ燗酒が美味しくなる季節。
鍋料理にも最高ですね!
日本酒は「常温」「冷」「温」と、
お酒の種類によって、
酒肴によって、
嗜好や周りの状況によって、
さまざまな温度で愉しめます。
「ぬる燗」は30~40℃ぐらい。
「熱燗」はそれ以上の温度。
常夏のホーチミンでは、案外熱燗が好まれるそうです。
韓国では日本酒の輸出量が伸びて、今、
世界第三位(一位はアメリカ)に浮上したようですが、
やはり熱燗が人気で、
それも半端なく熱い熱燗が飲まれているそうです。
※写真は、ホーチミン市レタントン通りにある
小料理屋「凛」さんにて。
女将さんの漬けた糠漬けと、最高に合います。
エアコンの利いた店内で、ちょっと秋を感じてください。
日本酒ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけたら嬉しいです(*^_^*)
他にも、たいへん楽しく、内容の濃い、「日本酒ブログ」が勢ぞろい!クリックしてみてくださいね。
↓↓↓↓↓
