【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop
場所は40/28 Pham Viet Chanh。
グエンフーカン通りを入ってすぐ左の路地を入ります。
Pham Viet Chanh通りの1本南の路地ですね。
さらに、最初の路地を入って2件目。
この路地は、グエンフーカン通りに出入することもできます。
角に「調理師 寿司バー24時」という怪しいローカル寿司屋さんがあります。
40/28の物件は、2F、3Fに、ローカルの企業さんが入っています。
1Fグランドフロア全部50㎡を借りることになりました。
ここは以前は明るくてオシャレなカフェでした。
前を通りかかるたびに、「氣」が良いなと感じていたのですが、
コロナ後なくなってしまい、まさか自分が借りることになるとは思ってもいませんでした。
すでに設計図も一昨日完成しています。
フロアの手前部分が日本酒専門の酒屋(小売店)と、セミナーや試飲会ができるスペース。
階段を挟んで。
奥には今の角打ち【日本酒で乾杯!】と同様の
スタンディングカウンターのテイスティングバーが入ります。
契約書はベトナム語と英語で書かれてありましたので、
私、英語部分をすべて読みました。
ベトナムでは「貸し手」が強く、
「家賃が遅れたら即、物件没収」というような、
日本では考えられないような物騒な文言や、
(注:ベトナムではほぼ標準装備で入っている文章らしい)
必要ないのではないかといった項目もあり、
あれこれ交渉や調整をしているウチに、
他にも契約内容を提示して交渉中のところがあると聞き及び、
即、コンサルタントさんと不動産屋さん立ち会いの元、
昨日、締結となりました。
契約履行は来週の月曜日からです。
今回の物件は、RESS不動産さんからご紹介いただきました。
角打ち【日本酒で乾杯!】の物件、サービスアパートメント、
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopの物件。
すべてRESS不動産さんのご紹介です。
松本社長曰く
「他の不動産屋さんは、住居斡旋はやりやすいので得意なんですが、
店舗物件はトラブルも多く難しいので、あまりやりません」
「ウチは、こんな難しい物件紹介が得意なんですよー」
ちゃんと自社の強みを把握していらっしゃる。
貸してくださるのは、アメリカ大使館のイベントなども手掛けていらっしゃるローカル企業さんで。
オフィスの内装はシンプルだが、ファーニチャー使いがとてもおしゃれ。
対応してくださったスタッフさんも、代表者の女性もとても感じが良い。
アメリカ大使館のイベントを手掛けるなんて「すごい!」と驚くと、
「こちらはレタントンで日本酒のお店をやっていて、こちらは二件目なんですよ」と松本さんが紹介してくださり、
「おお、すごい!」とお返しをもらいました。
これから毎日、ここで仕事をするのですから、
互いにリスペクトを持って、時にはWinWinな関係も築けたら、
ビジネスも上手く行くのではないかなと思います。
あまりに厚かましいと思い憚られたのですが、
「イベントなどでぜひ、日本酒を使ってやってください」
と、遠慮している私に代わり、営業までしてくださった松本社長。
本当に、ありがとうございました。
「物件探しの打合に、ランチでも」
と、Kingcrossでランチした翌日には、この物件に巡り合っており、
超スピード契約となりました。
まさにビジネスパワーランチ!です。
サポートしてくださったみなさま、本当にありがとうございました。
-------------------- Previously
2020/10/12
【一目惚れ!の物件に全員集合!【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop⑤】
https://sake.vietnhat.tv/e49096.html
2020/09/29
【【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopの新しいスタッフ④】
https://sake.vietnhat.tv/c1745.html
2020/09/15
【立ち上げる店舗の名前は【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop③】
https://sake.vietnhat.tv/e48942.html
2020/08/13
【「角打ちのある酒屋」(小売店)の立ち上げを、スタートします!②】
https://sake.vietnhat.tv/e48719.html
2020/08/11
【え?プレゼン?失敗の面接?@ZOOMで兵庫県×ホーチミン①】
https://sake.vietnhat.tv/e48708.html