イベント
CLUBで地酒が飲み放題!凄すぎる(@.@)
「クラブde地酒」@銀座 CLUB DIANA
全国から30蔵、90種類が集結!
昨日、行ってまいりました!
とにかく、すごかった!
まず、入場するだけで1ブロック先までの長蛇の列!
前売券客(5959円)が520名、当日券客(8000円)100名~200名!
20~30代の若い人が多く、女性も多いですねー。
※写真、1階の一部だけでこれだけの人。もちろん、二階も人がびっしりー
カウンターやテーブルで蔵元さんが注ぎまくり、
パトロール隊も一升瓶持って注ぎまくり。
※写真は、「紀土」(平和酒造株式会社)の代表取締役専務:山本典正氏
みんな、飲むわ、飲むわ。
お料理も出ていたようですが、込み合って…
つまみを食べている場合ではありません。
満員電車状態で、もみくちゃにされるは、足は踏まれるわ。
参加蔵元は以下の通り。
田酒/AKABU(赤武)/栗駒山/日高見/出羽桜
八海山/たかちよ/写楽/ロ万/あぶくま/天狗舞
遊穂/黒龍/紗利/鏡山/鳳凰美田/姿/来福
義侠/紀土/三連星/酒屋八兵衛/花巴/大正の鶴
賀茂金秀/貴/庭のうぐいす/ちえびじん/鍋島/東鶴
※写真は、ステージに30蔵結集!の図
奈良からは「花巴」(美吉野醸造株式会社)さんが出ていました。
携帯で写真を撮ったのですが、ほとんどがブレブレで、ごめんなさい。
月森も20種類ぐらい飲んで、
酒の名前をメモしていたのですが…
段々字も乱れ、最後の一分
「何だっけ?ヤバイ…」で、終わっていますw
このような日本酒のイベント、東京だけでもこれから
次々とあちらこちらで開催されます。
もう、第何次になるのでしょうか?
ふたたび、「地酒ブーム」到来!!
日本酒ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけたら嬉しいです(*^_^*)
他にも、たいへん楽しく、内容の濃い、「日本酒ブログ」が勢ぞろい!クリックしてみてくださいね。
↓↓↓↓↓
