写真撮影
その様子はこちら・・・
http://sake.vietnhat.tv/e32436.html
最初、クライアント様からご依頼を受けた時は
「お見合い用のポートレイトを撮影してほしい」
ということだったのですが、
どうせ撮るなら、「記念」になる写真を撮ってあげたいと思い、
「着物姿で撮りませんか?」
とご提案したところ、結構、反響があったようです。
いかがでしょうか?



キレイでしょう?
どこから見ても、「大和なでしこ」ですね。
ヘアメイクさんは、ベトナム人男性だったのですが、
参考資料を提供すると、自分なりに勉強してくれたようで、
なかなか和風テイストを、上手に捉えています。
こちらホーチミンは、アオザイを来て写真館で撮影するサービスが、
結構安くて、観光客、日本人にも人気です。
でも、写真館で撮影したポートレイトって・・・
いかにも「スタジオで撮りましたー」って感じで、
私はあまり好きじゃありません。
自然の美しい場所や、
ホーチミンのコロニアル調やネオゴシックの美しい建造物を背景に、
自然光で、自然な表情を撮りたい・・・
※今回、撮影のご協力いただいたのは、ゴーバンナム通りの
日本食レストラン「春夏冬」様です。
さて。
今回、機材を全部、日本から持って来ていたわけではなく、
ベトナムで購入すると、日本より割高感があるので、
次の一時帰国では、ライティング機材を追加で持ってこなくては。
モノブロック…欲しい・・・・
そして、着物が3着、浴衣が3着では、圧倒的に足りない…。
それもまた一時帰国時に持ってくるとなると…
すべて一人で準備するのは、たいへんですね。
日本から持ってくるものには、Standing BAR【日本酒で乾杯!】の仕入れもあるし…。
着物と着付けをどなたかと、コラボレーションしたいのですが。
「日本文化」を伝える文化活動として捉えていただかないと、
なかなか難しいですね。
お一人様、着物姿撮影「200万VND」(ヘアメイク込)。
ベトナムの人からすると、かなり高額なようですが、
3月末まで20%オフです。
素敵な写真は、素敵なご縁を運んでくれますよ(*^^*)v
--------------------
「人気ブログランキング」をクリックしてくださって、ありがとうございますm(_ _)m
「人気ブログランキング」のバナーを見つけたら、
毎日クリック応援していただけたら、とても嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓↓↓
