心を動かされた話
【いつも神対応のお隣さん、今度はご自分で道路をセメント補修!】
道路にゴミが散乱!

「誰なの、こんなところにゴミを撒いて!」
と怒り心頭。
さきほど私が出したゴミ袋も、その中に混ぜられている。
ちょうどノエルちゃんがアルバイトの日でしたので、近くにいた警備員さんに理由を尋ねてもらったら、
なんと、お隣さんがご自分で、道路をセメントで補修したらしい。
「もうじき雨季になるから」
道路が陥没していると、大きな水たまりになって危ないからとのことらしい。
ですが、セメントを乾かさなくてはならないため、車やバイクが通らないよう
「通せんぼ」のゴミばら撒き作戦なんだそう。
日本だったら、陥没した道路を補修するなら、まずは市役所に電話。
やっとして数日後に補修。
さらに通行止めの看板が立てられ…という手順になるわけだけれど。
ベトナムはそんなんでお役所は動いてくれないのだろうか。
それとも、めっちゃ時間が掛かるのかしら。
「そんなん待ってられへんわ!」
と、自分でやっちゃうところがお隣さんのすごいとこ!
しかもそこの穴埋め。。。
お隣さんの家の前ではなく、ほぼほぼ当店の真ん前じゃないですか。
本来なら、私(というか、上のICSさんも)が、やらないといけないことを、
代わりにやってくれたわけです。
おかげ様で。
昨日は夕方、めちゃくちゃ雨が降りましたが。
水たまりはできず。
ゲリラ豪雨の中、配達に来てくれたバイクのドライバーさんも、
水たまりにハマってこけたり、怪我することもなく、無事、荷物を届けてくれました。
本当に頭が下がります。
感謝!!
この記事へのコメント
そのお隣さん、60年以上も前に普通に見かけた日本の風景だったと思います。良い人ですね。
Posted by 古都雀 at 2023/05/16 21:03
古都雀さん
三階建てのご自宅で、車はトヨタ。
そこそこお金持ちでいらっしゃるのですね。
「金持ち喧嘩しない」と良くいいますが、お金に余裕のある方たちは、得てして周りのことに気配りができるのかなと思います。
三階建てのご自宅で、車はトヨタ。
そこそこお金持ちでいらっしゃるのですね。
「金持ち喧嘩しない」と良くいいますが、お金に余裕のある方たちは、得てして周りのことに気配りができるのかなと思います。
Posted by SAKE-KAMPAI
at 2023/05/17 20:38
