日々の雑感
【今日10月11日は世界的にカミングアウトデー。ですが…その前に】
自身の性的指向や性自認をカミングアウトした
レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー(LGBT)の人々を祝い、
人々の認識向上を目的とした記念日。
毎年10月11日がこの日にあたり、世界中のLGBTコミュニティで祝典などが行われている。
※Wikipediaより
以前にも記事を書いたことがありますが。
2022/06/30
【プライド月間だった6月も、今日で終わり。】
https://sake.vietnhat.tv/e53825.html
2021/02/22
【多様性を大切にする活動。LGBT】
https://sake.vietnhat.tv/e49820.html
当店、【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopの上の階には、
LGBTQを支援する組織が入っており、活発に活動をしておられます。
当店がここの物件を借りるにあたって、
「経営者、スタッフ、および顧客が、LGBTQに対して偏見を持たないこと」
というのが条件の一つでした。
当然、私には偏見も差別意識もありません。
9月半ばから、二階には学生さんや若いベトナム人たちによる
ボランティアさんが大勢、出入りしておりました。
今日の日をめざして、イベントの準備を行っていたのですね。
さて。
若い人たちが出入りして、賑やかなのは良いのですが。
バイクを玄関通路のど真ん中に止める、
ワイワイがやがやは良いとして、吠えるw
一応、うちは酒屋として12時から営業しておりますし、業者さんも出入りするので、
バイクを真ん中に止めかけたら、出て行って、いちいち端に寄せるよう指示しなければなりません。
階段や廊下で大声をあげたら「うるさい!!」とオフィスから日本語で。
みなさま、英語を話せるようですが、日本語で怒っても通じるようですねw
廊下の二階への扉はあけっぱなしで、当店のお客様が気づかずにぶつかりそうになったため、
さすがに担当者の方にご連絡しました。
そして、もっとも迷惑したのは、ゴミの捨て方です。
ベトナムの方は往々にして、飲み物の飲み残しと氷が入ったまま、
プラスチックカップを捨てますので、
溶けた氷と飲み物が流れ出て、蟻がたかっています。

当店の玄関先のゴミ箱にも汚らしく捨てられていて、蟻だらけだったので、ゴミ箱ごと捨てました。
※これはひょっとすると、外部からのポイ捨てかも知れません。
ゴミ箱やゴミの山を見つけると、外から来た人たちが、ゴミをポイ捨てするのです。
なかなかキチンと捨ててくれませんので、
当日、ゴミを捨てようとした人に、直接出て行って捨て方をレクチャー。
飲み物を捨ててからカップを捨てるように言うと、庭に撒こうとします。
ここで捨てないでというと、意味が分からず、隣の家のゴミ箱に捨てようとするのです。
このお隣さんは、毎日、私たちの店や会社の前の道もついでに掃いてくれ、
水も撒いてくれているのですよ。
そのお礼に私は、毎年テトギフトには日本酒を持ってゆき、
今年は、返礼の菊の花をいただきました。
そんなご近所づきあいを構築しているのに、平気でゴミを捨てようとする。
私たちよそ者は、住んでいる地元の人たちに感謝の気持ちを常に持ち、迷惑をかけてはいけません。
しかし、ボランティアの人たちも、そういう躾をされていないから、分からないのです。
会社の担当者と代表の方に、長ーいメールを送りました。
ごみの捨て方①②③!
それからはようやく改善されました。
社会のマイノリティーのための活動を応援していますし、
早くそういう活動が必要なくなる世の中が来ればよいと思っています。
ですが、もっと人として基本的なことを大切にする心、隣近所のことを慮る配慮ができる、
グローバルな人たちになって欲しいと思います。