【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop

Pham Viet Chanh(ファンビッチャン)の【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopからお届けするホーチミン情報。
おすすめのお店、耳寄り情報、マメ知識、ベトナムと日本との違いなど、日々、ご紹介してゆきます。
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop:FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

おすすめ全般

【「上品なこと」が足を運ばせるきっかけ@「butcher manzo & craft beer bar」】

夕方の4時台。

Standing BAR【日本酒で乾杯!】に入る前に、
ちょっと何か食べておきたい。

以前は、タイバンルン通りに、
和洋中のメニューから選べるファミレスがあったのだが、
今は「うどんがメインの和食店」に変わってしまった。

何を食べようか迷って、ふと

【butcher manzo & craft beer bar】

の前で足が止まった。

このあたりでは、ランチから通しでやっているだけでもありがたい。

外に出ているメニューを見ようと近づくと、
さっと中から男性の店員さんが出てきて、扉を開けてくれた。

「いらっしゃいまっせー」と、おかしな発音で、
黄色いドラ声を出す女性店員だったら、
おそらく速攻、退散したであろう。

しかし、MANZOは店長の馬場さんしかり、
どのスタッフもみな、穏やかな物腰で、「上品」なのだ。
秘訣は何なのだろう。

「何か、食べたいのだけれど」

「あいにく、ランチは終了したのですが、カレーならできますよ」

なんと、スマートな返しなのだろう。
控えめな笑顔と、言い方がステキだった。

「カレーならできますよ」

ちょっとした恋愛ドラマに出てくる、
街角の西洋レストランか、ビストロのシェフかマスターのセリフのようではないか。

このワンフレーズに魅了されて、
この店でカレーを食べることにした。

カレーは、お野菜がゴロゴロしていて、
健康志向の私には、他店にない魅力を感じた。

【「上品なこと」が足を運ばせるきっかけ@「butcher manzo & craft beer bar」】

ただお味の方は…出汁にうるさい関西人、もう少しコクが欲しいところ。

お店の雰囲気も良いし、さきほどの店員さんも優雅で…

つい、赤ワインを頼んでしまった。
ったく、どこが健康志向なんだか…w

でも大満足♪また来たいと思う。

人は何を基準に店を選ぶか、分からないといった一コマだった。

Bài viết của cùng thư mục(おすすめ全般
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa
< May 2025 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
SAKE-KAMPAI
SAKE-KAMPAI
■ 角打ち【日本酒で乾杯!】⇒2022/09/27を持ちまして、Pham Viet Chanhの【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopに吸収合併いたしました。7年間、ありがとうございました。

■ 【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop
ベトナム初、日本酒専門「角打ちのある酒屋」です。試飲してからお酒を購入できるのは弊店だけ
 FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

40/28 Pham Viet Chanh, P.19, Dist.Binh Thanh
Google Map

■酒屋
 月曜日~日曜日 18-22
■角打ち
 月曜日~土曜日18-23(L.O)
 日曜日 18-22(L.O)

★クレジットカード、QR可(「角打ち」「店頭購入」のみ)。
★1本からでもデリバリーいたします。

ご注文はLINE公式アカウントからが便利です。(新アカウント2022/4/21~)
https://lin.ee/ppPhXK3
QRコード
QRCODE
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 7 người