おすすめ(飲食店)
【土日、ランチを始められました@「和創」Pham viet chanh】
【創作居酒屋 和創 wasoh】
土日、ランチを始められたと聞いて、先月、さっそくビジネスランチでGo!
店内は、家族連れ、カップルなど、途切れることなく、続々とご来店。
メニューは、揚げ物、炒め物、焼物などから主菜が選べる定食と丼物。
プラス、味噌汁、副菜が3品、サラダ、香の物が付く。
この副菜が、ホーチミンでは涙が出るほどうれしい日本の味。
この日は
「ほうれん草のおひたし」「牛蒡と人参の金平」「卯の花(おから)」
そして、香の物にあたる「昆布の佃煮」が絶品!
よくスーパーなどで売ってる、「ふ○っ子」の佃煮と違って、
わざとらしい旨味や嫌な甘さがなく、
昆布の旨味と柔らかさがしっかりと利いている。
「大分かぼす」酎を見つけて…つい、注文する。
合わせて
316,800vnd(≒1,580円)
実にリーズナブル。
食材にもこだわった、京料理の店として、
何度かお邪魔して、ブログにも書かせていただいた。
2018/07/27
【「和創」。こういう「おばんざい」が食べられる店が欲しかった@Pham viet chanh】
https://sake.vietnhat.tv/e37288.html
2018/07/30
【日曜日は友人や家族、カップルにおすすめ「和創」@Pham viet chanh】
https://sake.vietnhat.tv/e37315.html
店が終わってから、なかなか行くことができなかったのだが、
ランチが出来て良かった。
この記事へのコメント
素材の味と旨味が基本なので、何となく体の為には良さそうですね。
Posted by 古都雀 at 2019/10/07 14:02
古都雀さん
素材が大切ですね。出汁のおあじも、肝心です。
素材が大切ですね。出汁のおあじも、肝心です。
Posted by Nihonshu de kanpai!
at 2019/10/07 15:01
