【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop

Pham Viet Chanh(ファンビッチャン)の【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopからお届けするホーチミン情報。
おすすめのお店、耳寄り情報、マメ知識、ベトナムと日本との違いなど、日々、ご紹介してゆきます。
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop:FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

おすすめ全般

【豊かな食材のベトナム料理でランチ@Quan Bui】

ベトナムでの在住歴が長い、メディア関係の方とご一緒に、
一度、ランチでも…。
と、ご紹介いただいたのが、

Ngo Van Namの、

【Quan Bui - Authentic Vietnamese Cuisine】

メニューは、ベトナム語に英語の解説が付いていますが、
私にはわかりませんので、
おすすめの料理を注文してくださいました。

【豊かな食材のベトナム料理でランチ@Quan Bui】

※写真左上

アサリのサワースープ。レモングラス、トマト、スターフルーツの
酸味が、さっぱりしています。

※写真左下

日本の「古代米」と同様、赤飯に似た香ばしい香りに、
プチプチした食感が癖になります。
この赤米を使った赤い蒸留酒も作られているそうです。

※写真右上

牛肉とイエライシャンの炒めもの。
この「イエライシャン (夜来香)」については、
以前も記事にしました。
こちらをご覧ください。

【不思議な食材が魅力!@ベトナム料理「Di Mai Restaurant」】
http://sake.vietnhat.tv/e34480.html

プチプチとした食感が、溜まりません!
ファミリーマートでも売っているのを発見して、
自分でも作ってみました。
ほんのりとした苦みが、癖になります。

※写真右下

一押しのおすすめ。
鶏のむね肉を、ハチミツに絡めて炒めたもの。
甘さは気にならず、
むね肉を柔らかく、香ばしく、ふっくらと仕上げています。



ランチに舌鼓を打ちながら、
懐かしい学生時代の話、お仕事の変遷、
ベトナムでの暮らしやお仕事についてお伺いし、
バラエティー豊かで、変化に富んだ人生について
自伝を読んでいるような気持がしてきます。

言葉の壁について、
長らく住んでいても、なかなか習得できず
(特にベトナム語は発音が難しく、正確を期することは困難)、
だから意思の疎通というものは、
心と心だ、ということをお聞きして、
真に体験し、実行してきた人にしか、
言えない言葉だなと、つくづく思いました。

いろいろと示唆に富み、お勉強になる
午後の一時を過ごさせていただき、
本当にありがとうございました。

Bài viết của cùng thư mục(おすすめ全般
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa
< May 2025 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
SAKE-KAMPAI
SAKE-KAMPAI
■ 角打ち【日本酒で乾杯!】⇒2022/09/27を持ちまして、Pham Viet Chanhの【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopに吸収合併いたしました。7年間、ありがとうございました。

■ 【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop
ベトナム初、日本酒専門「角打ちのある酒屋」です。試飲してからお酒を購入できるのは弊店だけ
 FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

40/28 Pham Viet Chanh, P.19, Dist.Binh Thanh
Google Map

■酒屋
 月曜日~日曜日 18-22
■角打ち
 月曜日~土曜日18-23(L.O)
 日曜日 18-22(L.O)

★クレジットカード、QR可(「角打ち」「店頭購入」のみ)。
★1本からでもデリバリーいたします。

ご注文はLINE公式アカウントからが便利です。(新アカウント2022/4/21~)
https://lin.ee/ppPhXK3
QRコード
QRCODE
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 7 người