おすすめ全般
【7区の鮨浦江亭に行ってみた♪】
座っただけで1万5千円からする超高級寿司店から、
ベトナム人や日本人の寿司職人がリーズナブルな江戸前鮨を出してくれる店、
安い、旨いで人気のベトナム人経営の寿司店、
ベトナム人にお寿司を普及させたチェーン展開の寿司店、
お持ち帰り寿司で有名な寿司店の、ベトナム初上陸店などなど…
多々あるのですが…
「くるくる周る」お寿司屋さんは、やはりココが最初。
【鮨浦江亭】
http://www.sushi-uraetei.com/ja/
2015年12月に開店して以来、ベトナム人でいっぱい!
すでに4号店までオープンしています。
先日、7区(フーミンフン)のクレセントモール1階にある
「鮨浦江亭」に、ランチに行きました。
「いつもランチはいっぱいで…あそこは予約ができないので、
待つ覚悟で…」
と、7区の友人。
連休の最終日とあってか、待つことなく、すぐに席に案内されました。
が、店内は満席でした。
最初のビールが出て来るのに少し時間がかかったので、
一時にお客様が入店されたのでしょう。
回っているお寿司を取って食べている人は少なく、
私たちもそうですが、お寿司はわざわざ注文しています。
お昼時も過ぎると、レーンの皿も少しずつ撤収。
ですが、ここは寿司以外のメニューが充実していて、
低価格で美味しい日本食がいただけます。
私たちは、枝豆、いくら、鰻かば焼き、肉じゃが、天ぷら盛り合わせ、お茶碗蒸しなど注文。
どれも少し濃い目の味付けなのですが、美味しい。
別の方からは、「天ざる」がおすすめだとお聞きしていました。
おつゆが美味しいのだそうです。
ビール3~4杯、お酒のアテにいろいろ頼んで、お寿司4種類、
デザートまで頼んでもうお腹いっぱい!
それで一人2,000円ぐらいでした。
他のテーブルでは、麺類や、鍋を頼んでいる人も多く、
休日の昼時は、家族連れがほとんど。
お客様は、ベトナム人、韓国人が多いようです。
12時半頃から、入り口で並ぶ人も増えて来たので
早目に行って、良かったです。
この記事へのコメント
初では無いそうです。最初に進出したお店は撤退しました。5年前は回転鍋の店しか無かったので、何で回転寿司が無いのかは皆が抱く疑問でした。
Posted by 名無し at 2017/09/08 10:14
そうなんですね。回転・・・鍋ですか。どんなものだったのかしら。
回転ずしも、回転しているお皿って、抵抗があるのかしら。。。あまり取ってる風がありませんでした。
回転ずしも、回転しているお皿って、抵抗があるのかしら。。。あまり取ってる風がありませんでした。
Posted by Nihonshu de kanpai!
at 2017/09/08 10:55
