【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop

Pham Viet Chanh(ファンビッチャン)の【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopからお届けするホーチミン情報。
おすすめのお店、耳寄り情報、マメ知識、ベトナムと日本との違いなど、日々、ご紹介してゆきます。
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop:FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

食べ物

【梅は、やっぱり漬けるのね!♪】

サービスアパートメントの屋上は、
洗濯をしたり、干したりするスペースになっているのですが、
6月に入るころ、こんな瓶が並んでいるのを見つけました。

【梅は、やっぱり漬けるのね!♪】

メイドさんが梅を漬けていたのですね。

我が家でもよく、作っていました。

3年物、5年物などあって、瓶が増えてゆく割には
消費しないので、溜まる一方。
ある日、母がスパッと辞めてしまったので、
今はもう、ありません。

メイドさんに、尋ねると、
ふたを開けて、中をかき混ぜて見せてくれました。

氷砂糖ではなく、普通の砂糖を使っています。

※日本では砂糖といえば「上白糖」ですが、
欧米では「グラニュー糖」、
「普通の砂糖」と言えば、ベトナムもグラニュー糖です。

道端で売られているジュースなど、みな、この砂糖を使っています。

数日後、出してくれました。

【梅は、やっぱり漬けるのね!♪】

「お腹に良いから」と、言っている…ようです。
(ベトナム語で分からないのですが、ジェスチャーによると)

てっきり梅酒だと思ったら、梅ジュースでした。

そういえば、こちらの女性は、あまりお酒を飲みません。
若い女性で飲んでいる人を、時折見かけますが、
社会通念的に、女性はお酒は飲まないもの(特に外では)と
なっているようです。
メイドさんぐらいの年配の女性になると、なおさらでしょう。

飲んでみると、甘酸っぱくて、美味しい!
梅が小粒で柔らかいのです。

ベトナムは、テト(旧正月)の2月頃になると、
全国のあちらこちらで、梅の花が咲きほころび、
その後、実は市場に出回ります。

私も来年は梅の実を買って、漬けてみようかと思います。



ブログランキング「ベトナムカテゴリー」に参加しています。
クリックして応援していただけたら嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓↓↓


Bài viết của cùng thư mục(食べ物
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa
< May 2025 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
SAKE-KAMPAI
SAKE-KAMPAI
■ 角打ち【日本酒で乾杯!】⇒2022/09/27を持ちまして、Pham Viet Chanhの【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopに吸収合併いたしました。7年間、ありがとうございました。

■ 【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop
ベトナム初、日本酒専門「角打ちのある酒屋」です。試飲してからお酒を購入できるのは弊店だけ
 FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

40/28 Pham Viet Chanh, P.19, Dist.Binh Thanh
Google Map

■酒屋
 月曜日~日曜日 18-22
■角打ち
 月曜日~土曜日18-23(L.O)
 日曜日 18-22(L.O)

★クレジットカード、QR可(「角打ち」「店頭購入」のみ)。
★1本からでもデリバリーいたします。

ご注文はLINE公式アカウントからが便利です。(新アカウント2022/4/21~)
https://lin.ee/ppPhXK3
QRコード
QRCODE
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 7 người