街かど
【お正月の街角、Pham Viet ChanhのNew Face飲食店】
私のサービスアパートメントの真ん前です。
私が来た2015年には、地元の人たちが屯するローカルカフェとしてすでにあり、
ベトナム人の女性のかたが経営しておられたのですが。
コロナ後、別の方に譲られたようで。
建物はそのままで、おしゃれなBEER&CAFEに変身したとたん、
昼間からぶらぶらしていたローカルのおっちゃん客層は一掃され、
ノマド利用の若者や欧米人が出入りするようになりました。
そして昨年末よりComing Soonのクロスが掛けられ、全館建て替えが始まり。
早朝から夜遅くまで突貫工事をしているなぁと思っていたら、
大晦日にはオープン!元旦にはちゃんと間に合わせていました。
また一つ、Pham Viet Chanhの顔が新しくなりました。

また昨年新しくオープンしたジンギスカンの店「羊」は、
ごはん時に行くとすでにいっぱいで、予約をしないと入れないという噂を、
当店のお客様からお聞きしております。
北海道のお客様からすると、タレがあっさりとのことです。
以前、「群れ」というジンギスカンの店があって、そこは惜しまれながらも閉店してしまったのですが。
忘年会、新年会に、鍋のお店は良いですね。
いろんなお料理、いろんな国のお料理が楽しめる街であってほしいと思います。
昨日元旦(今日2日も)、【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopは
16時から22時までの短縮営業。
元旦は女性グループのお客様がいらしただけでしたが。
私も加わって、女子会のような感じになりましたw
うちお一人は。
お呼ばれした先に日本酒を持ってゆきたいからと、先週、酒屋の方でお買い物してくださいました。
訪問先のベトナム人女性の方は、日本のおせちを作られて、ふるまわれたそうです。
すごいですね。
私は今までに、一度だけ、一からフルで作ったことがありますが。
一度だけで十分ですw
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopは今日も営業しております(16-22)。
ふらりと一杯だけ、家飲み用に、パーティーや新年会・忘年会用に。
ぜひ、日本酒をご用命くださいませ。
お好みに合わせて、お料理に合わせた、日本酒をおすすめいたします♪
※なお、前日にお問い合わせ、ご注文いただけましたら、ご要望の銘柄をご準備することが可能です。