【24年もよろしくお願い申し上げます。ここ一年で変わったなぁと思うこと】
本年もどうぞご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
昨年は、あちらこちらからのお声がけで活動してきた一年でした。
一方、私自身の健康のこと、家族のこと、
一緒にコロナを乗り越えたwスマホもパソコンも同時期に買い替えの時期を迎えたこと、
日本人スタッフが全員、3月末で帰任や本帰国、スライド移住したことなど重なり。
一年が終わってみたら「疲れたー」
気が付いたら、本来やらねばと計画していたことがほぼ手つかずになっていました。
年中無休で働いているものの、昨年はほぼ四年ぶりの日本一時帰国ができました。
またスライド引っ越しをしたことから、
朝起きてから酒屋に出勤する14時前までは、最低限のメール対応のみで、
あとは部屋の中で走ったり、映画を観たり、お料理を作ったり。
自分の時間を大切にするようになりました。
さて昨年の年末年始はどうしてたかと見てみると。
いきなり偽札情報ですか!物騒ですね。
昨年、偽札をつかまされることはありませんでしたが、
実被害はなかったものの、楽天プレミアムカードの第三者の不正利用をされました。
2022/12/31
【2022年もお世話になりました!偽札情報に注意喚起!】
https://sake.vietnhat.tv/e54369.html
2023/01/02
【謹賀新年!【蔵 KURA】の年末年始のようすと今年の抱負】
https://sake.vietnhat.tv/e54380.html
たった一年前の投稿なのに。なんだか書いている内容が古く感じます。
それだけベトナムの変化が速く、【蔵 KURA】にいても感じるのです。
昨年5月に「酒蔵プレス」の日下部さんが、トライアスロンのために来越され、
当店にもお立ち寄りくださいました。
「ここのところ、何か変わりましたか?」
と尋ねられ、
「仲間ができました」
と自分で答えて、自分で驚いたということがありました。
仕事上のパートナーだったり、仕事仲間が徐々に増えて。
今の私を支えてくれているのをひしひしと感じます。
総領事館と共催の日本酒イベントでも蔵元様はじめ、多くの方が協力してくださり、それを強く感じました。
本当にありがたいことだと、心から感謝いたします。
大晦日は、韓国の方から日本酒のデリバリーを頼まれました。
夜はシンガポールの男女5人グループが「これからパーティーをするんだ」と、
日本酒を買いに来られました。
いずれも20台の若い世代です。
Z世代の外国人の方たちが、大晦日に当店で日本酒を購入する!
ベトナムに9年おりますが、最近変わったなぁとつくづく思うことです。

【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopの元旦・2日の営業時間
酒屋・角打ちとも、16-22時です。
みなさまのご来店を心からお待ちしております。