おすすめデリバリー
【勝手にカオマンガイ対決~。「やみつきカオマンガイ」「SIAM KHAO MAN GAI」】
ベトナムからタイに行く人も、タイから出張に来る人も増えています。
来月はタイから友達も訪ねて来るので、楽しみ!
タイは来月からマスクも不要になるそうです。
またバンコクに行って、美味しいカオマンガイが食べたいな、
というわけで。
最近、ホーチミンでデリバリーした、勝手にカオマンガイ対決ー。
【やみつきカオマンガイ】

その名もずばり、やみつきカオマンガイさん。
おうどんの、讃岐食堂さんがやっています。
一度、どうしておうどん屋さんが、カオマンガイの店、
しかもカオマンガイの名前を冠したお店を始められたのか、
経緯というか、ストーリーをお聞きしてみたいです。
圧倒的に鶏肉が柔らかくて美味しく、量も多い!
上に載っているネギ塩もマッチしています。
ただ、ごはんが、普通の日本のお米で、
あのパラパラとしたタイ米の感触が恋しい。
サラダとスープが付いています。
このスープは、うどん出汁。
おうどん屋さんなので、めちゃくちゃ美味しい。
日本人向けにローカライズされたカオマンガイという感じで、
口に合います。
100,000VND→16%オフ→84,000VND
以前も、記事を書きました。
2021/12/29
【「やみつきカオマンガイ」さんで「やみつきカオマンガイ」をデリバリー。20%オフ】
https://sake.vietnhat.tv/e53286.html
--------------------
対するは。。。
【SIAM KHAO MAN GAI】

77,000VND、送料26,000VND
まず容器がプラスチックでなく、紙なのが地球に優しく、手触りも良いですね。
鶏肉は量が少なく、少し残念な感じ。値段からするとこんな感じなのかしら。
とうがらしが乗っかっているところが現地っぽく、
スタンダードでパクチーがこんなに!
これは嬉しい♪
さらにパクチー増量ボタンをクリックしたら、どーなるのだろー。
パラパラとして、鶏スープの炊き込みごはんは、懐かしいタイの味~♪
と言っても、有名なピンクのカオマンガイに行ったのももう二年半以上も前のこと。
もう、忘れたなぁ。。。
どちらも、Capichiでデリバリーです♪