お買いもの
【リピートした万能薬とサプリメント@Pharmacity】
最近は、Pham Viet Chanhの入り口にあるチェーン店Pharmacityを、
ちょくちょく利用するようになりました。
解熱剤、鎮痛剤の類は数日分だけくれて驚くほど安いし。
サプリメントもマツキヨほどではないけれど揃えています。
使ってみた万能薬、サプリメントが切れたのでさっそくGo!
まずは以前買ったビタミンCのサプリメント。
2022/04/01
【「ベトナムでは薬局の人と仲良くなると良い」とアドバイスいただきました】
https://sake.vietnhat.tv/e53569.html
行くと「Buy one Get one」と言われて、もう一個付けてくれました。
ラッキー!♪
そして風邪をひいたときに買った万能薬オイル
2022/03/12
【「風邪薬」なんてない?万能オイル】
https://sake.vietnhat.tv/e53505.html
その後、蚊に刺されたとき、喉が痛いとき(首に付ける)などに利用していましたが、
最近は夜寝る時に、首筋と肩に塗って寝ています。
胃がもたれているなと思ったら、お腹にも塗ります。
一日の首肩の疲れがすぅぅっと引き、ミントのような香りがなぜか睡魔をさそう。
色々と調べていると、ミントなので眠気覚ましなんだそうですが、
ひょっとするとメントールのヒヤッとした感覚と、
ボディーに塗ると若干体温が下がったという実験結果もあるそうですので、
それで寝つきがよくなるのかも知れません。
スムーズな入眠には、体温を下げること、と言いますよね。
49,900VND(≒250円)という安さもお値打ちです。
日本では(Pay Payで)、3本1,480円、倍の値段で販売していました。
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/z39297396

さて。
色々と買い物をしたら、「クーポンが出ました♪」と5万VNDの券が発行されました。
私はPharmacityのメンバーなのですね。
電話番号を伝えるだけで会員になれます。
あとは精算するたびに電話番号を伝えます。
レジが遠くて、大きな声で電話番号を伝えても周りへの配慮は何もなし。
個人情報の取り扱いに関する感覚はベトナムはまだオープンです。
「ここから選んでください」

ズラリとサプリが並んでいます。
これ、全部50,000VNDかと思ったら、ここの商品に限って、
50,000VND引きが適用されるとのこと。
イギリス製のカルシウムサプリを買いました。
243,000VND-Coupon50,000VND →193,000VND
なんだかんだと、買わされちゃった感がしますw
ホーチミンは最近、ベジタリアン、ビーガン、サプリメント、プロテイン、ジム、ジョギングなど。
健康志向が高くなってきているのを感じます。
この記事へのコメント
自分に合った常備薬があると心強いですよね。
Posted by 古都雀 at 2022/06/13 09:03
古都雀さん
たぶん万能薬は、万人薬かも知れません。
タイならタイガーバーム、日本ならメンソレータムみたいな。
たぶん万能薬は、万人薬かも知れません。
タイならタイガーバーム、日本ならメンソレータムみたいな。
Posted by SAKE-KAMPAI
at 2022/06/13 11:00
