街かど
【花屋さんのあとにできたヘアサロン、3月からオープンしていますが】
唯一の車道が片道一車線の狭い道なのですが。
昨年、そこに花屋さんがオープン準備をしていたことは、以前にも書きました。
2021/06/20
【今、楽しみにしていること…近くに花屋さんが出来る!?】
https://sake.vietnhat.tv/e51672.html
ところが、準備も終わったころにソフトロックダウン。
当店も飲食店の営業停止命令で、角打ちは閉めました。
そのままもっとも厳しいロックダウンに入り。
10月から飲食店は再開、中旬からアルコール類の提供もできるようになりました。
2021/10/21
【Pham Viet Chanhヘム40。昨日は賑やかに!ご近所さん看板、看板!】
https://sake.vietnhat.tv/e53041.html
このころには、まだ花屋さんもお店に来ていて、
夜、電気が付いていたのですが…。
2022/01/13
【Pham Viet Chanhヘム40、周辺の最近のようす】
https://sake.vietnhat.tv/e53334.html
結局、オープンすることなく…
というか一度も花が入ってくることもなく、店を閉めてしまいました。
それから二か月。
今度はヘアサロンがオープンしました。


オープンの日にはムービーカメラが入っていたので、
ベトナムの情報番組などで紹介されたのかも知れません。
ですがこの場所。
グエンフーカンからファンビッチャンに入る唯一の幹線道路な上狭いため、
ここで車を降車するだけで交通渋滞。
日本人の店ではオープン前からしっかり告知・集客をするので、
オープン日から一か月ぐらいは、たいがい毎日超満状態。
そこから継続してゆけるかどうかが勝負なのですが。
ベトナムやお隣のインドレストランもそうなんですが。
華々しくお花が飾られてオープンしても、誰もお客様が来ない。
告知も集客も十分でないのでしょうか。
このヘアサロンも日中通りかかると、スタイリストの女の子たちが
全員、お客様の椅子に腰かけてスマホしています。
私なら、この周辺のわずかな幅の歩道が、歩きやすいように
散らかっているゴミを掃除したりするかなぁと思うのですが。
土・日は少しお客様がいらっしゃっているようでした。
オシャレなお店ですし、繁盛して欲しいなぁと思います。
この記事へのコメント
『このヘアサロンも日中通りかかると、スタイリストの女の子たちが全員、お客様の椅子に腰かけてスマホしています。
私なら、この周辺のわずかな幅の歩道が、歩きやすいように
散らかっているゴミを掃除したりするかなぁと思うのですが。』
<暇あ〜>の空気感が店から漂ってくる、これはイメージダウン。仕事のない時の爽やかさの演出も仕事の内ですよね。
私なら、この周辺のわずかな幅の歩道が、歩きやすいように
散らかっているゴミを掃除したりするかなぁと思うのですが。』
<暇あ〜>の空気感が店から漂ってくる、これはイメージダウン。仕事のない時の爽やかさの演出も仕事の内ですよね。
Posted by 古都雀 at 2022/03/23 14:28
古都雀さん
当店も最近は「ヒマ~」オーラ全開なので、気を付けます。
外から丸見えのガラス張りの店舗は、もろ刃の剣で。繁盛しているときはその様が宣伝効果になるのですが。お客様がいらっしゃらないときは逆に入りづらい感じがしますね。
カフェやレストランではまずは窓際から埋めてゆき、素敵なお客様には目立つ場所に座っていただいたり…工夫していらっしゃるように見受けられます。
当店も最近は「ヒマ~」オーラ全開なので、気を付けます。
外から丸見えのガラス張りの店舗は、もろ刃の剣で。繁盛しているときはその様が宣伝効果になるのですが。お客様がいらっしゃらないときは逆に入りづらい感じがしますね。
カフェやレストランではまずは窓際から埋めてゆき、素敵なお客様には目立つ場所に座っていただいたり…工夫していらっしゃるように見受けられます。
Posted by SAKE-KAMPAI
at 2022/03/24 11:53
