おすすめデリバリー
【おせちに飽きたら…やっぱりカレー?@Bombay】
そろそろ満漢全席的なお正月料理にも飽きて、
食べたくなるのが「ラーメン」や「カレー」。。。
私も一日で飽きましたw
ですが朝から夜まで【蔵 KURA】を営業しているので留守にもできず。
昨日は「Bombay」のランチボックスをデリバリーしました。
「インド料理」のデリバリーというと、どのお客様も口をそろえて
「ボンベイ」が美味しいとおっしゃいます。
私も一度、ご近所さんに出かけたついでに寄ったら、財布を忘れてて…デリバリーしてもらったことがあります。
その時の対応がとても良かったのでした。
今、Capichiで10%オフになっています。
チキンカレーを注文。

メインのチキンカレー’(写真右上)の他、
「茄子やピーマン、ニンジン、いんげんなどのお野菜カレー」(写真左上)
「穀物とトマト、玉ねぎのカレー」(写真手前)もセットです。
パーパド(レンズマメ、ヒヨコマメ、ケツルアズキまたは米粉から作られる薄いパリパリのおせんべい)、
ナン、キール(ミルク粥)、サラダ、タンドリーチキン、そしてご飯が付いて、125,000VND(≒675円)の10%オフ。
このボリューム、そして美味しさ!
ランチ一回で食べられず、ご飯とカレーとナンを残したのですが、
夜食べても、冷めても美味しい!ごはんもベトナムローカルご飯のように、カペカペになっていません。
カレーは激辛でも塩辛くもなく、ふんだんに使われたお野菜の風味が優しく溶け込んでいます。
チキンカレーはスープカレーで。パーパドに付けると美味しい♪
タンドリーチキンがこれまたピリ辛過ぎず塩辛過ぎず、ジューシーで柔らかく、目からウロコです。
キールもナッツとレーズンがしっかり入っていて上品な甘さです。
緑と紫のキャベツを切っただけのサラダですが、うす塩を絡めてあるので、少ししなっとしていて、
ちょうど良い箸休めになります。
先日食べた別のインド料理店のランチボックスは、
スライス…というか、5~8mm幅に、ただぶつぶつ切っただけの
生の玉ねぎ(しかも玉ねぎ特有の辛みがキツイ)が入っていただけだったので。
ひと手間仕事をしているのが嬉しいです。
他に「野菜カレー」「エビカレー」「マトンカレー」など、いろいろあります。
しかもデリバリーは、「あと5分で着きます」と電話をくれる丁寧さ。
運んできた女性は元気が良く、愛想も良いし。
やはり他のお客様がおっしゃる通り、この店はリピート必至ですね。
この記事へのコメント
ご飯がカピカピにならない味よしサービス良しの店、嬉しいですよね。
Posted by 古都雀 at 2022/01/03 12:44
古都雀さん
やはり、ご飯が決め手ですね。お弁当は。
インドの人の食のこだわり、いろんな国の食べ物をいろいろと知る機会が多いのが、コスモポリタンな街、ホーチミンでしょう。
やはり、ご飯が決め手ですね。お弁当は。
インドの人の食のこだわり、いろんな国の食べ物をいろいろと知る機会が多いのが、コスモポリタンな街、ホーチミンでしょう。
Posted by SAKE-KAMPAI
at 2022/01/03 13:40
