健康・医療
【14日間社会的隔離延長。まるでロシアンルーレット、Pham Viet Chanhの場合】
みなさん、驚きよりも、ああ、やっぱりと言った空気を感じます。
先週Me Linh通りで、隔離施設で働いていたシェフが感染者していたニュースに、
「Pham Viet Chanhに感染者が出た」という、
当たらずとも遠からじのLINE情報が流れて来て、
弊店酒屋スタッフのSonが言うには、
「あそこはPham Viet Chanhではない。日本人はみな、このあたりぜーんぶをひっくるめて
Pham Viet Chanhと呼んでいるが、違う!」
実際のPham Viet Chanhは、メインの通りと
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopやホルモン闇番長、鶏笑、TICCAがある
ヘム40がPham Viet Chanhだけなのだそう。
「でも近いよね…」
歩いて200歩ぐらいです。
「心配ない、心配ない」
とSonは言うのですが…なんか、当たり牌を掴んだような、いやーな予感。
でも当たり牌を掴んだら、まわして手を変えて備えるのが私流。
昨日の朝も、「月森さん、今度は正真正銘のPham Viet Chanhで出ました」
近くのマンションが封鎖されたそう。
「私たちがそのマンションに住んでいるわけでも、行ったわけでもないので」
情報に振り回されず、自分の仕事に集中しようと話したばかりでした。
ところが…近くのスーパーとCOOPが営業停止処分になったと聞いて、
さすがにマズいなぁと。
Sonのところには、逐一、ベトナム政府からニュースや情報が流れて来ます。
「月森さん、6月の何日と、何日と、何日の何時頃~何時頃、
ここに買物に行ってませんよね」
レシートをチェックする。
プライベートでもみな、ちゃんと記帳していることが、こんなところで役に立つなんて。
そもそも日中はずっと【蔵 KURA】で仕事をしていて、買い物はおろか、出かけていませんし。
--------------------
昨日、20時に【蔵 KURA】を閉めて帰り際、スーパーとCOOPの前を通りかかると、
どちらもシャッターを閉めて貼り紙がしてありました。
ちょうど間に挟まれたベトナム料理店。
時々買いに行くので、女性店長さんとは顔見知りなのです。
「両方ともしまっちゃったよー」と、片言の英語で話しかけてきます。
お惣菜でも買って行こうかと立ち寄ると、このところカードでしか支払いをしないので、
財布には2万3千ドンしか入ってなかった!!
「いいよ、いいよ、どうせ、残り物だから―」と
2万ドンだけ受け取って、スープもご飯もたっぷり包んでくれました。
温かい…また買いに行きますから、どうぞご無事で。。。
--------------------
というわけで、このあたりだけでなく、あちらでもこちらでも、
封鎖⇒全PCR検査のニュースが飛び交う毎日。
ですが一喜一憂していてもしょうがない。
気持ちで負けてしまわないように。
昨年は、ロックダウン明けに、外資100%で会社を作りました。
今年は、今まで手掛けようとして、なかなか着手できなかったことに、
チャレンジしてゆきます!
さっそく明日、東京⇔ホーチミンで、初ZOOMミーティングがあります。
日本酒の明日のために!♪
※写真は、去年9月末のPham Viet Chanh界隈の写真。
早く、こんな光景に戻りますように。
この記事へのコメント
インドの変異ウイルスがとかのニュースが流れていますが、大変ですよね。萎縮していては負け、だからzoomで仕込みを!!ってさすがです。それにしても街路樹が立派ですよね。きっちり日除けの役割を担っている。奈良の街路樹は実にへんてこりん。
Posted by 古都雀 at 2021/06/15 16:22
古都雀さん。
ハイブリッド株だのなんだのと・・・FXじゃダメなんですか?って感じですよ。。。
空気感染するのでは?という見方に、不安感が募っているようです。
60歳以上は出歩くな、とかね。
そんなこと言っても、1億人弱の人口に、1万人強の感染者ですから。。。
そんなことより、逮捕されたり、罰金たんまり持って行かれる方が怖いです。
今度はYouTube始めます!今までチョロチョロっとやっては続かなかったので。
本気出してやってみたいと思います。
そう、こちらの街路樹は立派です。街並みがとても素敵!
奈良もそこそこ気を配っているようですが、街路樹がステキな街並みという印象はまったくないです。
ハイブリッド株だのなんだのと・・・FXじゃダメなんですか?って感じですよ。。。
空気感染するのでは?という見方に、不安感が募っているようです。
60歳以上は出歩くな、とかね。
そんなこと言っても、1億人弱の人口に、1万人強の感染者ですから。。。
そんなことより、逮捕されたり、罰金たんまり持って行かれる方が怖いです。
今度はYouTube始めます!今までチョロチョロっとやっては続かなかったので。
本気出してやってみたいと思います。
そう、こちらの街路樹は立派です。街並みがとても素敵!
奈良もそこそこ気を配っているようですが、街路樹がステキな街並みという印象はまったくないです。
Posted by SAKE-KAMPAI
at 2021/06/15 19:10
