おすすめ(飲食店)
【「Osouzai dining THE First」にオードブルを発注。合う日本酒は…?】
オードブルがメニューに載っているところは意外と少なく、
パッと思いつくところで「和創」さんか「Osouzai dining THE First」さん。
「Osouzai dining THE First」さんは、4月にお誕生会を開いた時に、
注文の話が流れてしまって申し訳ないなぁとずっと思っていたのと。
オーナーのタダノハジメさんが先日お誕生日だったので、
お祝いも兼ねて、発注をしようと思いました。
かくいう私も、明日5日が誕生日。
昨年から、ロックダウン中に一人お誕生日を迎えた人は、
寂しいだろうなーと思っていて、何かお誕生日用のお祝いをと考えつつ、
今、取り組んでいるところです。
さて、オーダーは、おまかせでも良いですし、一品の中から、
自分の好きなものを伝えて、何人前、いくらぐらいと伝えると、
見繕って作ってくれます。
今回は税込60万VDN(約3,000円)の二人前。
量的にもちょうど良く、特にローストビーフが絶品です!
かぼちゃサラダや丁寧に作られたボイル野菜も美味しく、
その他、鴨ロース、サラダチキン、おから、さつま揚げ、
おいなりさん、出汁巻き卵など…
堪能しました。
和洋折衷、総花的なお料理の場合、にぎり寿司の盛り合わせなどもそうですが、
日本酒は、バランスの取れた品のある風味の
「七賢 絹の味 純米大吟醸」「獺祭 純米大吟醸45」「久保田 純米大吟醸」あたりだと
オールマイティーで合わせやすい。
角打ちでは、みなさまご自分の好みの風味を知っておられるのと、
お酒の味だけで判断されるため、
どうしても個性豊かで華やかな吟醸系に流れがちで。
特に「獺祭」は「今さら獺祭?」と、有名税とでもいうか敬遠されがち。
ですがさすが、フランスでも「獺祭」のためのレストランがオープンするなど、
欧米の人たちにも人気なのが頷けます。
ワインも飲みたくなって、近くのスーパーに赤ワインを買いに走ります。
やっぱり牛のローストビーフに合わせるシラーは好き!
チリワイン「PASSION」157,000VND(約785円)
ベトナムでこんなお値段で飲めるなんて(日本でもチリワインは関税ゼロ円で安いですが)、
嬉しい!
そして最後デザートタイム(と言ってももうお腹はいっぱい)に、
「鍋島 純米吟醸 山田錦16%」
デザートがなくても微発砲で濃く上品な甘さの「鍋島」だけで、
十分にデザートSAKEになり得ます。
お家でもご家族で、少ない人数で、たまにはホームパーティーで、
ロックダウンを楽しく過ごしたいですね。
--------------------
お酒のご用命は、ぜひ【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopにて。
1本からでもデリバリーいたします。
店頭購入はクレジットカード使えます。
昨日から、180ml(1合)のボトル売り(量り売り)も発売を始めました!
ご注文はLINE公式アカウントからが便利です。
https://lin.ee/seFpUTg