おすすめ(飲食店)
【ソフトロックダウンの前後、どちらも「最後」は和田吉史さんのお店】
タイバンルンヘムの
【Wine&Dine Clover】
角打ち【日本酒で乾杯!】を早めに終えて、閉店時間に間に合った。
「イチジクと生ハムのカプレーゼ」
イチジクの深みのある甘さと、生ハムの独特の深い塩味とが
渾然一体となって、絶妙のバランスだ。
一押し!
チーズの盛合せも、オシャレ!!
すっかり気分は揚げ々々⇗⇗ に♪
さらに…
「来月から予定していた新メニューだけど。
(店が営業できなくなるから)良かったら食べて」
と、和田さん。
新しいお料理をサービスしてくれた♪
イチゴのカプレーゼ。
ベトナムらしい、少し青さと硬さが残る、ホロ酸っぱくイチゴの風味は、
フルーツ野菜として料理によく合う。
※試作品だと仰ったので、写真は撮りませんでした。
またメニューに登場したらご紹介したいですね。
「春の香り」が「別れの季節」を連想させて、
しばらくのロックダウンに入る前の寂しさを浮き彫りにさせると同時に、
とかく滅入りそうになる気持ちを、華やかにしてくれた。
その後、この友人と離れ離れになるとは、この時はまだ知る由もなし。
--------------------
そして、ソフトロックダウン段階的解除前の、最後に頼んだデリバリーがこちら。
タイバンルンの
【Wakaba わか葉】
「おこわ」が絶品だった。
チキンカツのタルタルソースも、カボチャの煮物も、
「美味しいもの食べたい脳と体」に沁みわたる。
--------------------
他の人のFacebookを見ていると、
ソフトロックダウン期間中、お惣菜のオードブルも注文できたらしい。
しかし店が再開して、今はデリバリー弁当はやっていないようだ。
そして。
ソフトロックダウン後のビジネスパートナーとの初めての会食も、
【Wine&Dine Clover】
を予約した。