【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop

Pham Viet Chanh(ファンビッチャン)の【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopからお届けするホーチミン情報。
おすすめのお店、耳寄り情報、マメ知識、ベトナムと日本との違いなど、日々、ご紹介してゆきます。
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop:FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

奈良

【奈良県庁に返却させていただきました】

平成25年から27年にかけての3年間、
奈良県庁の文化振興課から委託を受けて、
「新たな文化活動チャレンジ補助金」
の審査員を務めさせていただきました。

応募申請書、提出の資料などを、ずっと保管していたのですが、
そろそろ5年になろうとするので、昨日、奈良県庁に返却しました。

中には応募者の個人情報はじめ、
応募者たちの熱い思いがぎっしり詰まっていて・・・
私自身で廃棄するのはとても忍びない。

【奈良県庁に返却させていただきました】

この補助事業は案外人気で、
奈良には文化活動に、熱意を傾ける人が多いのだなぁと
改めて思いました。

「文化活動にいちばんお金を掛けているのは、奈良県(庁)なんですよ」

と、担当職員の方も仰っていて、
古都の文化・歴史を守り、発掘し、次世代に紡いで行こうとする
奈良県民の方たちの本気度が伝わって来て、
朝一から夕方まで、私たち審査員も、真剣勝負でした。
審査が終わったら、もう、へとへと。

一方で、「こんな文化も眠っていたのか」
と、応募者のみなさまの深い知見に、こちらもとても勉強になったものです。

大学教授2名、会社経営者2名、そしてNPO法人代表の私と、
審査員は5名でしたが、お昼休みの時間にも、
博識なみなさまのお話をお伺いすることができて、
とても貴重な体験をさせていただきました。

30数団体(および個人)が応募し、そのほとんどが採択されます。
薄く広くではありますが、
助成事業はお金を補助してもらえるメリットよりも、
事業をやり遂げることによって、
実績・実力として、次の事業につないでゆけることに着目して、
事業を大きくしていって欲しいですね。

私もそうして7年ほどの間に、
10個の助成事業を完了して、今、ベトナムで仕事をしています。

これから年度末に向けて、・・・こう言っては何ですが、
予算を消化するための助成事業もちらほら出てきます。

告知が間際だったり、応募受付期間が短かったり、
条件的には厳しいですが、
補助事業をめざしている方は、常日頃から準備しておいて、
適切な助成事業が見つかったら、
即、対応できるようにすると良いですね。

Bài viết của cùng thư mục(奈良
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa
< May 2025 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
SAKE-KAMPAI
SAKE-KAMPAI
■ 角打ち【日本酒で乾杯!】⇒2022/09/27を持ちまして、Pham Viet Chanhの【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopに吸収合併いたしました。7年間、ありがとうございました。

■ 【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop
ベトナム初、日本酒専門「角打ちのある酒屋」です。試飲してからお酒を購入できるのは弊店だけ
 FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

40/28 Pham Viet Chanh, P.19, Dist.Binh Thanh
Google Map

■酒屋
 月曜日~日曜日 18-22
■角打ち
 月曜日~土曜日18-23(L.O)
 日曜日 18-22(L.O)

★クレジットカード、QR可(「角打ち」「店頭購入」のみ)。
★1本からでもデリバリーいたします。

ご注文はLINE公式アカウントからが便利です。(新アカウント2022/4/21~)
https://lin.ee/ppPhXK3
QRコード
QRCODE
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 7 người