おしらせ
【7月ですね。5期目になりました】
ということを、日々の忙しさや、
ここ一週間、日本から来られた方たちとの貴重なお時間や、
新しく始まることの準備や調整にかまけてて、
すっかり忘れていたのを。。。
「銀座なでしこ会」でお世話になっている方のFBの投稿で、
思い出しました。
ありがとうございます。
彼女とは、年齢もお誕生月も一緒なら、
決算期も同じなのだなぁと、つくづくご縁を感じます。
さて、今日はStanding BAR【日本酒で乾杯!】の棚卸しなくちゃ!
と同時に。
新しく始める前に、
仕事の棚卸もしてみようと考えました。
ここ二年。
ゴソゴソ動きながらも、私の力不足で、
なかなか前に進まなかったこと。
それでいて、
誰か他の人がそれを先にやるということもなく、
それだけ難しいことなのだと考えると、
焦る気持ちも、忸怩たる思いを抱く必要もない、
そう感じたとたん・・・
あちらこちらから、いろいろと面白い話が舞い込み、
今、やれることを、やれるよーに、やってみるだけ、
そう思う今日この頃です。
同時に2つがスタートし、
昨日はいきなり最初の段階で躓きましたが…w
パートナーや仲間たちと一緒に、進んでゆけますように。
さてブログですが。
こういう状況の中で、
今後、続けてゆくことの難しさを思ったのですが、
読んでくださっている方や、
毎日続けていることを評価してくださる方も多く。
一方で、掲載するので記事を書いて欲しいという、
ベトナム人の方からのご依頼もあり。
Standing BAR【日本酒で乾杯!】ブログは、
月~金の平日、投稿することにしました。
いつも読んでくださっている方、
本当にありがとうございます。
引き続き、よろしくお願いいたします。

hiyoriさんによる写真ACからの写真
この記事へのコメント
一人で出来ることには限度があり、仲間を増やすには共感がないと難しいし、夢実現支援隊が現れる見込みがなければ出来る範囲で、となりますよね。
Posted by 古都雀 at 2019/07/01 12:13
古都雀さん、おっしゃるとおりですね。先日、「金なんて、どうとでもなる。その事業が、おもしろいかどうかだよ」って言われて、なるほど、と思いました。
お金を出したい人はいっぱいいるらしくて、みんな、考えはいろいろなんだなと思いました。
お金を出したい人はいっぱいいるらしくて、みんな、考えはいろいろなんだなと思いました。
Posted by Nihonshu de kanpai!
at 2019/07/01 21:25
