日々の雑感
【さまざまなご縁で遥々いらっしゃるお客様。SAKETARO吉村さんも感謝!】
それも同じ日に。
不思議なもので、ウチの店は、時々、こういう偶然が起こります。
お一組は、私の同級生からのご紹介で、
写真を撮って、その同級生に、LINEで送ってくれました。
久しぶりでも、遠く離れていても、つながれるのが嬉しい。
これからも、出張ベースで来られるようで、
また、新しいご縁ができて、嬉しいです。
もうお一組は、私の一時帰国に合わせて、ランチ会を開いてくださった
「ひと・はな・庵」さんでお会いしたアーティストの方からのご紹介で、
上海から来られたカップルです。
ヘムの中で迷って、ウロウロしていたところ、
「SAKETARO」の吉村さんが、たまたま通りがかり、
ウチの店まで案内してくださったそうです。
吉村さん、ありがとうございました!
ウチも来られたお客様に、SAKETAROさんを、おすすめしていますー。
さて。。。上海にも、ウチのような日本酒専門店はないようで…。
いろいろと、発展著しい上海事情を、お伺いしました。
また奈良では「まほろば大仏プリン本舗 本店」の
日本酒プリンが美味しかったので、ぜひ!とすすめられました。
自宅から、路線バスで近いです。
いつも、行列ができている店で、
こんな辺鄙なところに…一軒ぽつんと…。
と、いつも不思議なんですが…。
この店を見ていると、
集客は「立地」がすべてではないということを
教えられます。
ホーチミンで、奈良のおすすめを教えてもらうとは、思いませんでしたw
みなさん、お忙しいでしょうし、
ホーチミンまでいらして、わざわざ足を運んでくださるのが、
嬉しいです。
今回は日本の知人からの「ご紹介」でしたが・・・
最近、「ホーチミンのようなところで、日本酒専門の店があるらしいぞ!」
という「物珍しさ」が、「ウリ」になっているように
思う今日この頃です。
「牛めし屋」を入って、中に店があるなんて…
思わないですよねw 店内の階段を上がって2階です。