まめ情報
【携帯電話の番号が変更!影響が出ている?@ベトナム】
「11桁の携帯電話番号の10桁への変換」
が、実施されました。
旧電話番号と、変換電話番号の対比、実施日はこちらから。

(引用元:Thanh Nien、コピー元週刊Vetter)
私自身は、昨年、スマホ(とキャリア)を変えたのと、
周りの人たちは、ほぼほぼ10桁なので、
あまり気にしていなかったのですが…。
昨日、知人のFacebookの投稿に、
「お店がなくなった?電話がつながらない」
という投稿があり。
ひょっとすると…と調べてみると、
やはり、11桁の携帯番号でした。
なお、
利用者の利便性を図るため、
9月15日から11月14日までの2か月間は、
新旧両方の番号の利用が可能となっているそうです。
投稿のあった店は、
私も利用する店で、技術もサービスも満点!
この店がなくなると、とても困ります。
で、念のため、新電話番号で掛けてみました。
ちゃんとつながりました。
良かった─!
しかもまだ、旧電話番号も使えるとのこと。
そうなると、↑の投稿は一体???
単なる、知人の掛け間違い?
さて、そのお店は、
受注自体が電話番号で行っているため、
電話番号はいわばお店の生命線。
昨年、固定電話の電話番号が統制され、
今年は携帯番号が変更になりました。
告知は、しっかりとしておかなくてはならないなと、
改めて思いました。
Standing BAR【日本酒で乾杯!】の電話番号は、
093-331-8214
です。
Vetterの年刊誌2018に、
古い電話番号が記載されていますが、ご注意ください。
(弊店から配布している冊子には、
すべて新電話番号の付箋を貼っています)