おもしろ発見!
【あなたは犬派?猫派?どっちを………食べる?!!(-_-;)】
夏休みを取って、一時帰国される方も多い中。
家族はしばらく日本で夏休みを過ごされ、
駐在の夫はベトナムでお仕事、というケースも少なくありません。
そんな中、ペットのお世話を仰せ付けられ、
一つの楽しみだと、おっしゃる方がいらっしゃいました。
どうやら放置されていて、
そのままだと捕獲され、食べらてしまうだろう運命の犬を助け、
飼っているそうです。

※「僕を食べないでね…」
雑種ではなく、フーコック犬だそうです。
ベトナム南部のフーコックに棲息する種類で、
海で魚を獲るため、指の間の「水かき」が、
他の犬より広いことでも知られています。

※見るからに、賢そうで、スマートな猟犬ですね!
この子を食べちゃうなんて…。
しかも絶滅寸前で、フーコック島原産犬を守れ!
と、協会が発足しています。
さて、ここベトナムでは、「犬」も「猫」も食用肉です。
もちろん、ペットを飼う習慣もあります。
で、この「犬」と「猫」についてベトナム人に
「君は、犬を食べるかい?」
と尋ねてみると、
「いや、僕は犬は食べない」
と答えるので、
やはり、犬猫を食べない人もいるのだと安心していると、
「僕は、猫派!」
「………(-_-;)」
つまり、犬派か猫派かどちらかに分かれ、
犬猫両方食べる人は少ない、と説明されるそうです。
ていうか、やっぱり食べるんだ………(-_-;)
で、ペットを飼っている人は、放し飼いなどにして、
捕獲されてしまうことに、戦々恐々としているそうです。
さて、ペットの話しに戻りますが。
最近、日本の「柴犬」が、欧米人たちの間で人気で、
あの石畳の美しい街並みを「柴犬」を連れて歩くのが、
パリジャン、パリジェンヌの間でトレンドだそうです。
そういえば、レディー・ガガの愛犬も、「柴犬」ですね!