おすすめ(飲食店)
【深夜食堂】
小林薫主演で、テレビドラマや映画にもなりました。
新宿・花園界隈の路地裏(という設定で)。
深夜0時から朝の7時頃まで営業している飯屋。
メニューは豚汁定食、ビール、酒、焼酎しかないのですが、
リクエストすると、マスターにできるものなら作ってくれます。
深夜に食事をする人たち、いろいろな事情や想いを抱えています。
そんな客たちの人間ドラマと、マスターとの心温まる交流が魅力です。
さて。
Standing BAR【日本酒で乾杯!】の営業が終わったら深夜。
お腹が空いていて…。
ちょこっと美味しい物をつまみながら、ビールで喉を潤したい。
ベトナムのローカル食堂は、朝の4時ぐらいまで開いているところもあるようです。
が、なかなか一人では行きづらい。
店のあるレタントン界隈には、2時頃までやっている店もあるのですが、
食べるものが少なく、飲んでからタクシーで帰るのも億劫。
そんな時の強い見方が、サービスアパートメントの近くにある
Phan viet chanhの「鈴の屋」さん。
他の店は全部閉まっていますが、ここは深夜2時まで営業しています。
先日も、お客様と一緒に行きました。
写真:牛タンと、ポテトサラダが絶品!漬けマグロも柚子胡椒が聞いていて、とても美味しい(*^^*)
レタントン(タイバンルン通り)の「鈴の屋」さんは、
もつ鍋専門ですが、こちらは水炊き専門のお店。
前回、注文した鶏つくねの入ったお鍋は、鶏だしが濃厚で絶品!
鍋も、お店の人が作ってくれます。
1人前18万VNDで、二人前から注文できます。大満足!
カフェ風の静かなお店で、ゆっくり深夜の食事を愉しむ…。
酔っても、ウチまで歩いて3分と掛からない。
重宝しています。
ワインが置いてあれば、もっと良いのだけれど…(*^^*)
--------------------
「人気ブログランキング」をクリックしてくださって、ありがとうございますm(_ _)m
「人気ブログランキング」のバナーを見つけたら、
毎日クリック応援していただけたら、とても嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓↓↓
