お買いもの
売ります、買いますのページ
後の方のページ、「売ります、買います」が案外重宝です。
こちらに来て、4か月。
取りあえず必要なモノは現地で購入するか、
日本から持って来るかで揃えましたが。
それでも、まだ、あれが足りない、これが必要というもの
多々あります。
初めての起業の場合、それも海外の場合。
あれこれ頭で考えて、完璧な準備をしたと思っていても、
自分の都合は通用せず、思いもつかないところで覆されることが多いので。
できるだけイニシャルコストを掛けず、
とりあえず小さく試し、少しずつ改善してゆく方が
良いと考えています。
そんな中で、必要だったのが、PCのディスプレイ。
次の帰国の際に持ってこようかと思っていたのですが、
週刊Vetterさんの「売ります、買います」で見つけました。
日本に撤退される企業様からの出物で、かなりお安く、
実際に物を見ると、色味が良く、ディティールまで美しい、
なかなか精度の高いディスプレイです。
日本製品の場合、出荷時に「青」が強すぎる製品が多く、
ディスプレイをキャリブレーション(色調整)する必要がありました。
6月までホーチミンで残務整理がおありになるようで、
扇風機を予約しています。
もう少し早くお知り合いになっていれば、
何かお仕事をご一緒できたかも…と思うと残念。
ふと、日本の会社の住所を見ると、
ウチの銀座の会社から、目と鼻の先のようです。
ブログランキング「ベトナムカテゴリー」に参加しています。
クリックして応援していただけたら嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓↓↓
