ホーチミンでも冬物
ですが、ずっと現地にいると、わずかな違いも感じ取れるようで、
このところ、涼しい、風邪を引いたという声がちらほら。
そう言えば、事務所ではエアコン付けてませんし。
朝晩は薄手の七分袖でちょうど良いし。
そして、ホーチミンのおしゃれなワーキングレディーたちは
日本で言うところの「春秋もの」の
スーツジャケットを着ています。
暑くないのかなー。やせ我慢?
しばらく観察しているのですが、
汗ばんだりしていませんし、どうやら暑くないようなんです。
蚊対策の時にも思ったのですが、
体質が違うのでしょう。
さて、繁華街の市場にゆくと、
常夏のホーチミンで、写真のような革のコートや
ファーが売っています。
ホーチミンで着なくても、出張者や観光客の多い繁華街では、
たとえばハノイから来たお客様や、
「冬」の母国に帰国されるお客様もいらっしゃるでしょう。
需要はあるのではないでしょうか。
ブログランキング「ベトナムカテゴリー」に参加しています。
クリックして応援していただけたら嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓↓↓
