【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop

Pham Viet Chanh(ファンビッチャン)の【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopからお届けするホーチミン情報。
おすすめのお店、耳寄り情報、マメ知識、ベトナムと日本との違いなど、日々、ご紹介してゆきます。
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop:FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

イベント

【【大七(だいしち)酒造】(福島県)試飲会@Pullman Hotel】

火曜日に、ご招待いただいた日本酒の試飲会@Pullman Hotelは、

【大七(だいしち)酒造】(福島県)

主催者で、大七酒造のインポーターでありサプライヤーは「TINH HOA TOAN CAU」さん。

【【大七(だいしち)酒造】(福島県)試飲会@Pullman Hotel】

当店とはまだお取引はないのですが、スタッフの方々にはすでにお会いしています。
お一人は当店【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopに飛び込み営業に来られ。
あとのお二人は、私が7区のSECCで行った国税庁主催の日本酒セミナーに参加してくれていました。
みなさん快活で、フレンドリーな方たちです。

ウェイティングタイムには、名刺交換したり歓談したり写真を撮ったり。
出されたスパークリングワインがドライで美味しくて、銘柄を尋ねたら、
チリ産のスパークリングワインでした。
やはり、こういう場にふさわしいスパークリング日本酒は必要かなと思います。

【【大七(だいしち)酒造】(福島県)試飲会@Pullman Hotel】
※大七酒造の営業部長山田さん。この「箕輪門」の銘柄Tシャツは、ユニクロとの初回コラボTシャツです。

さて1時間のウェイティングタイムが終わっていよいよイベントがスタート。
蔵元様のプロモーションビデオが流れ、太田社長のご挨拶。
そして「TINH HOA TOAN CAU」のVy社長が日本酒の作り方や風味の違いなどの説明を40分近く、熱心にされました。
売る側が商品のことを詳しく説明できることが、たいへん大切であると感じさせられました。

【【大七(だいしち)酒造】(福島県)試飲会@Pullman Hotel】

↑↑↑↑↑このテーブルが満席になり、途中で追加参加もあって、50名近くのお客様がおられましたが。
蔵元様関係者以外、お客様で日本人は私一人で、あとはベトナムの方ばかり。

さて、いよいよお料理が運ばれてくると、どこのテーブルからも
「モッ、ハイ、バー、ヨー!!」
ペアリング試飲会と言うより宴会のような大騒ぎ、女性客が多かったので嬌声も上がり、
「すごい……」
呆気に取られていると。
「(今のベトナムではまだ)静かな試飲会には、専門家しか集まりませんよw」
と、今回、この試飲会に連れて来てくださったNen LightのHungさん。

当店のお客様がベトナム人の代表だと思ってはいけないのですね。

私たちのテーブルにやってきた「TINH HOA TOAN CAU」のスタッフさん。
「僕はベトナム人の、酒は酔うため、という意識を、変えてゆきたいんですよっ」と
熱弁をふるっておられました。

さて、大七さんは生酛づくりにこだわっておられる蔵元さん。
国内外で数々の受賞歴があり、洞爺湖サミットなどの重要なイベントで使われています。
全体的に落ち着いた深みがあり、飲み飽きしない上品なお酒です。

【【大七(だいしち)酒造】(福島県)試飲会@Pullman Hotel】
※純米酒→純米吟醸(五百万石)→純米吟醸(山田錦)→純米大吟醸という順番で。
 デキャンタで注いでゆかれました。

ペアリングのお料理はイタリア風西洋料理で、日本酒と良く合います。
「日本酒は世界中の料理と合わせることができる」ということを証明してくださって嬉しい。
お料理を担当されたのは、Pullman Hotelのフランス人シェフだそうです。

【【大七(だいしち)酒造】(福島県)試飲会@Pullman Hotel】

※この間に、マグロ、いくら、アボガドのタルタルがあったのですが、お写真撮るの忘れてしまいました(涙;

【【大七(だいしち)酒造】(福島県)試飲会@Pullman Hotel】
※マスカルポーネのバルサミコソース掛けサラダ

【【大七(だいしち)酒造】(福島県)試飲会@Pullman Hotel】
※車エビとイベリコ豚&マッシュポテト。

【【大七(だいしち)酒造】(福島県)試飲会@Pullman Hotel】

ただ、お料理と合わせる順番としては、純米大吟醸から始まって、最後のイベリコ豚で純米酒だったほうが理想的かしら。

これまで日本人料理人とのペアリング、日本人のお客様が多い試飲会がほとんどでしたので、
いろいろと勉強になった試飲会でした。

Bài viết của cùng thư mục(イベント
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa
< June 2024 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
アクセスカウンタ
プロフィール
SAKE-KAMPAI
SAKE-KAMPAI
■ 角打ち【日本酒で乾杯!】⇒2022/09/27を持ちまして、Pham Viet Chanhの【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopに吸収合併いたしました。7年間、ありがとうございました。

■ 【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop
ベトナム初、日本酒専門「角打ちのある酒屋」
試飲してからお酒を購入できるのは弊店だけ
 FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

40/28 Pham Viet Chanh, P.19, Dist.Binh Thanh


■酒屋
 月曜日~日曜日 14-19
 ※水曜日定休日
■角打ち
 月曜日~金曜日 18-23(L.O)
 土曜日 14-23(L.O)
 日曜日 14-22(L.O)

★クレジットカード可(「角打ち」「店頭購入」のみ)。
★1本からでもデリバリーいたします。

ご注文はLINE公式アカウントからが便利です。(新アカウント2022/4/21~)
https://lin.ee/ppPhXK3
QRコード
QRCODE
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 6 người