【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop

Pham Viet Chanh(ファンビッチャン)の【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopからお届けするホーチミン情報。
おすすめのお店、耳寄り情報、マメ知識、ベトナムと日本との違いなど、日々、ご紹介してゆきます。
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop:FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

角打ち【日本酒で乾杯!】

ホーチミンでの情報発信のインフルエンス力(影響力)は、

口コミ
チラシ
情報誌
Facebookやブログ

どれも、かなり高いことが判ります。

来られたお客様に、
Standing BAR【日本酒で乾杯!】にご来店いただいた
きっかけをお聴きすると。

最初のうちは「週間Vetter」と答えた方が多くて、
「誰かに聞いてきた」という口コミも結構な数。

中には「一か月前から、知ってたよ」という方も。

おそらく、9月から毎週、Vetterに掲載していただいて
いたからでしょう。

そして、一昨日あたりからは、
「ブログ」「Facebook」と答えるお客様もちらほら。

驚いたのは、先日、下の牛めし屋さんで玉子ご飯を食べたあと、
たまたま居合わせた日本人のお一人様男性二人にチラシを渡したところ。

お一人は、すでに名刺交換をした方。

お一人は、なんと、その奥様が昨日、女性友だちと
ご来店くださいました。

何と費用対効果の高い事でしょう。

東京ではごまんとチラシを蒔いても、
Facebookで宣伝しでも、
新聞などメディアに掲載されても、
かなりインパクトがないと、響かないと言うのに…

ありがたいことです。

リピート率はどうでしょうか…

まだ、判りませんが。
いろいろと、企画と工夫で、
居心地の良い空間、
飽きない店づくりをめざしてゆきたいと思います。

そして。
知人にお声をかけていただき、お客様とご一緒にご来店、
ご紹介くださいましたみなさまには、
この場をお借りして、心から感謝申し上げます。



日本酒ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけたら嬉しいです(*^_^*)
他にも、たいへん楽しく、内容の濃い、「日本酒ブログ」が勢ぞろい!クリックしてみてくださいね。
↓↓↓↓↓


一坪店、レッドオーシャン状態の日本。
生き残り賭けて、涙ぐましい努力…というより、
みんな、個性をどこまで引き出せるか、際立たせるかを楽しんでいるかのよう。

「時短店(ジタン店。営業時間を短くして、集中して集客。回転率を上げる)」
「隠れ家(メイン通りから入った、裏路地にある。家賃=経費が押さえられる」

中でも驚いたのが、

「入口の分からない店」

というのが、いっぱいある!

入り口が分からないんじゃ、入りようがないじゃん。
店が見つかるかどうか以前の問題。

ところが…

〇表から看板が見えていて、二階だということは分かるのに、階段が見つからない!?

〇入口入ると書庫?よくよく見ると「この釦を押して」とミッションが・・・
「ふざけてんのか!?(怒)」

ところが、案外、これらの店が、お客様の遊び心をくすぐるようで、
流行っているのです!!

やっと入り口を見つけて、扉を開けると
どわっとお客様がいる!!

たどり着いた喜びと、苦労して店の入り口を見つけた同志、
仲間意識が生まれる感動の瞬間です。


Standing BAR【日本酒で乾杯!】

http://sake-vn.com/

住所は、15B/16 Le Thanh Ton,f,Ben Nghe,Q1
(ホーチミン市レタントン街ヘム。「牛めし屋」さん入って、奥の階段を二階へ)

ウチの店も、
「時短」「隠れ家」「入口が分からない!」の三重苦w。

一度、やってみたかったのが、この「入口が分からない店」。
すると…
みな様、週刊Vetterさん片手に、いらっしゃるわ、いらっしゃるわ。

まずは「判りづらい!」「看板にスポットライトを!」「床に→を」

「入口」談義に花が咲く。。。


判りづらくて、引き返した方、ごめんなさい。
写真の【菰樽】を目印に、再チャレンジしてください。
まずは、「牛めし屋」さんのドアを、開けて、奥の階段までズカズカ入って来れるかどうか。

さあ、勇気を出して!!冒険のリスクは

…ほぼ、ありませんv

仲間が待っていますよ!!( ^_^)/□☆□\(^_^ )

※ただし、プレオープンは今日まで。
 グランドオープンは、11月23日(月)からです。

日本酒ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけたら嬉しいです(*^_^*)
他にも、たいへん楽しく、内容の濃い、「日本酒ブログ」が勢ぞろい!クリックしてみてくださいね。
↓↓↓↓↓



おすすめ(飲食店)

「大和なでしこ」

どうも、店の名前から、いかがわし系かと勘違い。
ずっと、素通りしていたのだけれど。
ユニークで面白い店でした!!

店のおつまみが「缶詰」だけというのは、
前々から日本でもクローズアップされていて、、
私もやってみたいなと思っていたのですが…

「ベトナムでは、生鮮食材にこだわるので、缶詰は絶対NG」

と反対されて、見送り。

だけど、要は、誰をターゲットにするかで、
日本人相手なら、缶詰BAR、全然OKです。



5人いたベトナム人の女の子たちは、
みんなミニの藍染浴衣を着ていて、可愛い♪

日本語が特に上手な子が付いてくれ、
「日本語が上手になって、日本で働きたい」と
目を輝かせて夢を語り、
一生懸命日本語をしゃべる姿を見ていたら、
応援したくなります。



この店、開店して5か月で、流行っているそうです。

釣り仲間(フィッシャーマン)が集う店でもあるらしく
3階では定期的に会費制のイベントが行われいます。
もちろん、釣りツアーもあり。

釣りは何回か体験しただけで、道具も持ってないけれど、
そんな人もウェルカムだそう。一度、参加してみたい♪

この店の強みは、「コミュニティーカフェ」のコンセプト。

さて、店に、商店街などの抽選に使う
「ガラガラ」がある。
ハズレくじ、なし(1回4万ドン)。

ボンカレーが当たった。
でも、要らない・・・

すると「商品と引き換えに肩もみ1分間」というのがあった。

すると今度は、肩もみ要員の女の子が出てきて、
揉んでくれた。

お酒を飲んで、ほろ酔いで、バリバリだった肩も
少しほぐれて、ご機嫌♪



たまたまオーナーさんは帰国していなかったけれど、
大阪人。名刺を見ると、なかなかのイケメンです(*^_^*)

決して安くないけれど、また行きたくなる
「強み」と「工夫」と「遊び心」を活かした、面白いお店です。

日本のレッドオーシャンで生き残りを掛けた小さな店の工夫が、
そろそろホーチミンでも出没する頃かなと感じています。



日本酒ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけたら嬉しいです(*^_^*)
他にも、たいへん楽しく、内容の濃い、「日本酒ブログ」が勢ぞろい!クリックしてみてくださいね。
↓↓↓↓↓

まめ情報

メイド文化

彼女がアイロンを掛けたり、
テレビを見たりしている空間を通らないと
出入できないので、
一日に何度も顔を合わせ、そのたびに挨拶をしています。

ベトナムの、ある年代から上の人は、
総じて表情やジェスチャーが豊かなので、
言葉が通じなくても、
だいたい、言いたいことは通じます。

ただ、部屋に勝手に入られるのに抵抗感があって、
掃除は自分ですることにしています。

先週の土曜日は、一緒にベッドメイキングしました。

シーツを替えたあと、
ハンガーで、しわを伸ばすテクニックを教わりました。

私もメイドさん、出来るかしら(*^_^*)

ただ、昨日帰ってくると、クッションカバーの柄が変わっていて…。

ホテルなら、そう思わないのですが、
部屋には貴重品も置いているわけだし。

日本でも、メイドさんにブランドものを1000万円以上
盗まれたタレントさんのニュースが、まだ記憶に新しいので…

なかなか慣れません。

日本酒ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけたら嬉しいです(*^_^*)
他にも、たいへん楽しく、内容の濃い、「日本酒ブログ」が勢ぞろい!クリックしてみてくださいね。
↓↓↓↓↓



まめ情報

思い返せば、昨年の今頃。
はじめてのホーチミン視察。
国の助成事業だったので、経費をいい加減&おろそかに扱ってはいけないと思い。
1円単位もキチキチと、10円単位の誤差など、とんでもない!

タクシーのおつりは1,000ドンまでも請求する。
「日本人だけだよ、そんな細かいところまできっちりしてるの。
ケチだって、不評だよ」

あれから1年。

コンビニに行っても、消費税(VAT)の関係で、細かい端数が出てくる。
100ドン、200ドン紙幣に初めて遭遇。

別の店では、レジのしきりに、飴ちゃんが入っているではないか!
まさか、それが釣り銭がわり…?
要らないからね!

と思えば、良く行くレタントン通りのFamilyMartでは、
100ドンと言う端数を、200ドン紙幣で支払おうとしたら、
「いいから、いいから」
と、負けてくれる。

段々、この感覚に慣れて来ると。

タクシーのお釣りの1000ドン足りないぐらい、当たり前。

「ま、よかよか♪」

波風立てずスムーズに、みんなニコニコ、ハッピーね♪

そして…
Standing BAR【日本酒で乾杯!】の昨日の売り上げも、
なんか、1000ドン足りない。
どこで間違ったんだろう・・・

「ま、よかよか♪」

ちなみに、1000ドンは、日本円今日のレートで「0.005397円」
5円ぐらいです。



日本酒ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけたら嬉しいです(*^_^*)
他にも、たいへん楽しく、内容の濃い、「日本酒ブログ」が勢ぞろい!クリックしてみてくださいね。
↓↓↓↓↓


※今日は、事務所の方で、ずっとベトニャットブログにアクセスできませんでした。時々、そうなる…
 遅い投稿になってしまってごめんなさい(*^_^*)

まめ情報

今住んでいるサービスアパートメントは、
1階(日本で言うところの2階)です。

今朝、窓を開け放してみたら、爽やかな風が
鶏の声や、遠く町の喧騒を運んでくれて、ちょっといい感じ…

しばらくすると、
「ぶーーーーん♪」
さっそく、やってきました、蚊!

代々木公園にデング熱の媒体となる蚊が出没しているため、
それほど恐ろしいとは思わなくなりましたが。

できれば噛まれたくないですよね。

よくよく考えたら、日本の窓にはほとんど網戸が付いています。

これ、素晴らしいですよね!

日本の網戸メーカーさんは、
蚊やハエなどの出没する全世界のエリアに、
どんどん製品や技術を輸出し、進出して欲しい。

ちなみに最近は、PM25や花粉も通さないほど高性能な網戸も
作られているそうです。

仕方ないので、私は帰国した際には、蚊取り線香を持ってこようと思います。

「蚊帳」という手もありますね。
奈良は、蚊帳の全国シェア1位ですもの(*^_^*)

ちなみに、蚊は3階以上からは上がって来れないと言いますが、
ちゃんとヒトの衣服などに付着して、
エレベーターで上がっておいでになります。

なので、やはり、とりあえずは蚊取り線香ですか…


日本酒ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけたら嬉しいです(*^_^*)
他にも、たいへん楽しく、内容の濃い、「日本酒ブログ」が勢ぞろい!クリックしてみてくださいね。
↓↓↓↓↓


まめ情報

停電が多い国

電気の供給量が少ないベトナム。

日本も震災時には、計画停電を体験した方も多いはず。

ここベトナムでは、問答無用の停電です。

先日、ドンコイ通りのシェラトンホテルのラウンジで、
お茶をしながら、仕事をしていたのですが。

ほんの小一時間の間に、3回も照明が落ちていました。

原発が導入される見込みもあると聞きますが。


圧倒的に供給量が少なく、オフィスはもちろんのこと、
飲食店にとっては、長時間停電することがあれば、
冷蔵庫に保存したものが、廃棄処分になってしまうので、
死活問題です。

私の場合、帰国している間が心配です。
冷蔵庫、冷凍庫の整理整頓に務めましょう。

※写真はホーチミン市で有名なベンタイン市場。
 新鮮な食材を、いつも仕入れるようにしたいですね。


日本酒ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけたら嬉しいです(*^_^*)
他にも、たいへん楽しく、内容の濃い、「日本酒ブログ」が勢ぞろい!クリックしてみてくださいね。
↓↓↓↓↓



まめ情報

ベトナムは、VATという消費税が10%です。

消費税8%から10%への引き上げで物議を醸している日本ですが、
10%は高い?安い?

で、よくよくレシートを見ていると、内税だったり、外税だったり、
表記がまちまちなので、よく分からないのですが。

生鮮食料品などは、5%のようなのです。

全体的に物価が安いので、10%もそれほど気にならないのと、
生活に直結する商品は安くしているのが良いですね。

ベトナムは、圧倒的に安いと思われていますが、
日本がデノミ傾向でかなり物価が低くなっていたので、
価格差がないものもあれば、日本より高いものもあります。

私が安いと思うものは、タクシー代、ベトナムの毎日の食材、
水道光熱費、飲料水、ローカル飲食店、
ローカルの製造した家電やプロダクツ、ローカル衣料品
地域により家賃、業種により人件費。

あたりでしょうか。

乳業の未発達で、乳製品は総じて高め。
調理器具やスチールラックなどは、あまり差がありません。
日本では100均や通販などで購入できる
便利グッズなども、存在すらないか、高いです。

もちろん、日本食材や調味料は2~2.5倍するので、
自分の食べる分ならハンドキャリーがおすすめ。

先日、桃屋の「ごはんですよ!」を購入したのですが・・・
高級食材になってしまいました(-_-;)

賢く、お買いモノ、したいですね。



日本酒ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけたら嬉しいです(*^_^*)
他にも、たいへん楽しく、内容の濃い、「日本酒ブログ」が勢ぞろい!クリックしてみてくださいね。
↓↓↓↓↓


おすすめ(飲食店)

今年7月からお目見え、レタントン通りヘムの「鶏笑(とりしょう)」

店の造りからして、昭和の横丁の居酒屋といった感じ。
ボンカレーなど、懐かしいブリキの看板が店の外壁を飾り、
店内のテレビでは、1980年代のCMが流れている。

宮沢りえのポカリスエットのコマーシャルや、
チェッカーズ、中村あゆみ、バービーボーイズ、
高田純次の「5時から男の、グロンサン!」。

四半世紀も前のCMが懐かしく、
妙に郷愁にそそられる。

で、CM見ていて、改めて日本っていいなーと(笑)

ところで。

四半世紀前の日本人のタレントを見ていて思うのは、
今のベトナムの若い子たちに、雰囲気が似ている。

どこか粗削りな野性味があって、活気があって・・・
化粧や髪形やファッションのせいかも知れないけれど。

ところで、この「鶏笑」
レタントンヘム界隈の飲み屋では開店時間が早く、
5時から店をオープンしているのが重宝。

ウチのStanding BAR【日本酒で乾杯!】も
5:15から店をオープンします。

※写真は「鶏笑」にて。
ほうれん草のおひたしに、ココロとササミの塩味焼き鳥。
塩とタレを別のお皿で出すあたりが、心得ています。
お酒は八鹿のにごり酒です。



日本酒ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけたら嬉しいです(*^_^*)
他にも、たいへん楽しく、内容の濃い、「日本酒ブログ」が勢ぞろい!クリックしてみてくださいね。
↓↓↓↓↓

まめ情報

事務所からStanding BAR【日本酒で乾杯!】まで、
毎日タクシー通勤です。
私は自転車にもバイクにも乗れないし、
バイクがあふれかえっている危険な道路では
横断もままならないので、
どこに行くのもタクシーです。

と言っても、こちらは初乗りが60円前後。

タクシー通勤しても片道150円程度。

東京の地下鉄2区間ぐらいの値段です。

無愛想で、返事もしない運転手さんもいますが、
たいがいは「マダ~ム」と呼び、
危険な場所でのドアの開け閉め、
荷物があれば、必ずサッと降りて来て、
トランクの積み下ろしをしてくれます。

先日、奈良でのこと。
スーツケースを乗せる時は手伝ってくれたのですが、
降りる時、あまりに荷物が重いので、
運転席に乗ったまま、知らん顔していた
運転手さんがいました。

家の門の前で年老いた母が出て来て、手伝ってくれたのですが、
それでも、ついに降りて来ず。

その点、
ベトナムは、全体的に、女性(特に年配)には親切なように思います。

昨日は、右、左のベトナム語を教えてくれました。

「右」は「ファイ」
「左」は「チャイ」

今度は、ベトナム語で、曲がって欲しい方向を言えますね(*^_^*)

※写真は、一昨日乗った、ビナサンタクシー。
ホーチミン最大手タクシー会社です。
テレビが付いていました。
助手席にはカーナビ用のiPad Mini。
こちらでは、最先端です。



日本酒ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけたら嬉しいです(*^_^*)
他にも、たいへん楽しく、内容の濃い、「日本酒ブログ」が勢ぞろい!クリックしてみてくださいね。
↓↓↓↓↓
< October 2015 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
SAKE-KAMPAI
SAKE-KAMPAI
■ 角打ち【日本酒で乾杯!】⇒2022/09/27を持ちまして、Pham Viet Chanhの【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopに吸収合併いたしました。7年間、ありがとうございました。

■ 【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop
ベトナム初、日本酒専門「角打ちのある酒屋」
試飲してからお酒を購入できるのは弊店だけ
 FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

40/28 Pham Viet Chanh, P.19, Dist.Binh Thanh


■酒屋
 月曜日~日曜日 14-19
 ※水曜日定休日
■角打ち
 月曜日~金曜日 18-23(L.O)
 土曜日 14-23(L.O)
 日曜日 14-22(L.O)

★クレジットカード可(「角打ち」「店頭購入」のみ)。
★1本からでもデリバリーいたします。

ご注文はLINE公式アカウントからが便利です。(新アカウント2022/4/21~)
https://lin.ee/ppPhXK3
QRコード
QRCODE
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 6 người