【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop

Pham Viet Chanh(ファンビッチャン)の【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopからお届けするホーチミン情報。
おすすめのお店、耳寄り情報、マメ知識、ベトナムと日本との違いなど、日々、ご紹介してゆきます。
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop:FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

イベント

【「日本酒で学ぶ日本の文化」講座。立ち見も出て大成功!@国際交流基金ベトナム日本文化交流センター】

5月28日(土)13:30-15:30、国際交流基金ベトナム日本文化交流センター(Binh Thanh区)にて
「日本酒で学ぶ日本の文化」講座が開催されました。

二週間前に参加者を募集したところ、わずか3時間足らずで定員数の25名に達し、
10名ほどキャンセル待ちを確保して、その日のうちに〆切となりました。
対象は、アルコールが飲める年齢以上のベトナム人の、学生さんと社会人の方です。

2022/05/24
【3時間で満員御礼になりました。ありがとうございます!】
https://sake.vietnhat.tv/e53711.html

「みなさんちゃんと来てくださるかしら?」という杞憂をよそに、
当日は、応募確定された全員が参加。

見学のゲストが4名。
さらに、隣の教室で自主練をしていた学生さんたち7名も、
「ちょっとだけでも観たい」と途中から飛び入り参加してくださり、
教室は40名ほどになり、熱気むんむん!
特に女性の方が4分の3の人数を占めたのは予想外でした。

【「日本酒で学ぶ日本の文化」講座。立ち見も出て大成功!@国際交流基金ベトナム日本文化交流センター】

ハノイから、土井克馬新所長がお見えになり、
挨拶に始まり、まずはウォーミングアップの日本酒クイズから。
日本酒を飲んだ方は3分の1ぐらいという中、
意識高い系の方たちは、漢字テストを見事にクリア!

【「日本酒で学ぶ日本の文化」講座。立ち見も出て大成功!@国際交流基金ベトナム日本文化交流センター】
※井下田深雪先生撮影

続く日本酒テストでは、「日本酒」と「焼酎」は同じ仲間か?
で案の定、蒸留酒と醸造酒の違いが分からず、不正解が続出。

【「日本酒で学ぶ日本の文化」講座。立ち見も出て大成功!@国際交流基金ベトナム日本文化交流センター】
※井下田深雪先生撮影

続いて月森が「日本酒の基礎」として、
日本酒とは?、アルコール類のカテゴリー、製造の違い、
日本酒の種類、飲み方、燗酒、酒器、簡単なペアリング、マナーや健康、ルールにいたるまで、
14ページのスライドを使って説明しました。

風味の説明では、たとえば「青りんごのような香り」「梨のような香り」
「喉越しスッキリ」「クリアな味わい」「フルボディ」という表現が、
そもそもベトナムに(今は)概念すらないため、
栗田恵美子先生にも間に入っていただきましたが、
通訳の人に伝えるのに苦労しました。

続いて、平和酒造さんの柴田英道杜氏のお話をお伺いいたしました。
平和酒造さんの歴史と酒蔵を取り巻く環境、酒造りについて。
そして今、平和酒造さんが参画中である、
ベトナム最大規模のクラフトビールメーカーの
日本酒蔵設立プロジェクト(ホーチミン市)について。

【「日本酒で学ぶ日本の文化」講座。立ち見も出て大成功!@国際交流基金ベトナム日本文化交流センター】
※井下田深雪先生撮影

参加者のみなさんは、食い入るように熱心に話を聞いておられ、
話が終ってからも次々と活発に鋭い質問が出ました。

そして選ばれた2名の方の試飲会。
日本酒を初めて飲む女子学生さんと、日本に3年いて、日本酒を良く飲んだと言う男性。

【「日本酒で学ぶ日本の文化」講座。立ち見も出て大成功!@国際交流基金ベトナム日本文化交流センター】
※井下田深雪先生撮影

平和酒造さんの「紀土 大吟醸」と「紀土 純米吟醸」の飲み比べをしていただきました。
日本の方も同様ですが、「飲み比べる」と違いが分かるようです。
さすがに日本酒を良く飲むと言う男性は、風味の表現が的確です。
ですが、どちらがどの酒かを当てたのは、初めて飲んだと言う女性の方でした。

You Tubeなど観ていると、ソムリエの方でも、外すことはよくあることなので、
問題は「当てっこ」ではなく、「どちらが自分の好みか」を知ることだと思います。

【「日本酒で学ぶ日本の文化」講座。立ち見も出て大成功!@国際交流基金ベトナム日本文化交流センター】
※田幡正明氏撮影

最後に。
参加者全員に、試飲用として、
平和酒造さんの「紀土 純米大吟醸」(60ml)をお持ち帰りいただきました。

ゲストに、次回は別の大学でも日本酒イベントを!と、今回の講座の実現にご尽力くださった井下田深雪先生、
寿司職人で酒ソムリエの田幡正明さん(SEEKERS CO., LTD)にもご参加いただきました。

また、広島が生んだ「吟醸酒の父・三浦仙三郎」の精神を継ぐ蔵人たちの映画
「吟ずる者たち」(油谷 誠至:監督)のプロモーションビデオ(2022年日本全国公開予定)や、
平和酒造さんのYou Tube動画も流され、たいへん内容の濃い講座となりました。

--------------------

講座終了後、有志の方だけで、【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopにて
試飲会プラス、懇親会を行いました。
9名の参加者のみなさまと、柴田杜氏さん、私と11名。
会場では試飲できなかった人たちも含めて試飲会がはじまり。

みなさん紀土の「純米吟醸」「大吟醸」を飲み比べられ、その違いを味わっておられました。

「紀土 無量山 純米吟醸」の精米歩合が50%であることから、
「これは正確には大吟醸ではないか?」
という鋭い質問も投げかけられました。

どういう酒を醸すか、風味のデザインや蔵元のコンセプトにより、
日本酒はまさに千差万別の多様性を秘めており、
それを個性とイノベーションと受け止めることによって、
日本酒の可能性はさらに無限大に広がってゆくのですね。

【「日本酒で学ぶ日本の文化」講座。立ち見も出て大成功!@国際交流基金ベトナム日本文化交流センター】
※田幡正明氏撮影

「大盛況!」「大人気」「大成功!!」という実績を積ませていただいて、
さらに他の大学でのワークショップ、試飲会、イベントへと拡大していきたいですね!
と酒ラバーおよび日本文化普及隊のみなさまと、ワクワクしています!

Bài viết của cùng thư mục(イベント
この記事へのコメント
『大盛況!・大人気・大成功!!』
好きこそ物の上手なれ、って言葉が実証されましたが、運営の仕掛けが見事です。
Posted by 古都雀 at 2022/05/30 16:33
古都雀さん。
はい、栗田恵美子先生には本当にいろいろとお世話になりました。
お話を聞いていると、なんと、同じ奈良出身ということもあって、大いに盛り上がりましたー。
今後も継続してゆけますように。
Posted by SAKE-KAMPAISAKE-KAMPAI at 2022/05/31 14:00
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa
< May 2024 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
プロフィール
SAKE-KAMPAI
SAKE-KAMPAI
■ 角打ち【日本酒で乾杯!】⇒2022/09/27を持ちまして、Pham Viet Chanhの【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopに吸収合併いたしました。7年間、ありがとうございました。

■ 【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop
ベトナム初、日本酒専門「角打ちのある酒屋」
試飲してからお酒を購入できるのは弊店だけ
 FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

40/28 Pham Viet Chanh, P.19, Dist.Binh Thanh


■酒屋
 月曜日~日曜日 14-19
 ※水曜日定休日
■角打ち
 月曜日~金曜日 18-23(L.O)
 土曜日 14-23(L.O)
 日曜日 14-22(L.O)

★クレジットカード可(「角打ち」「店頭購入」のみ)。
★1本からでもデリバリーいたします。

ご注文はLINE公式アカウントからが便利です。(新アカウント2022/4/21~)
https://lin.ee/ppPhXK3
QRコード
QRCODE
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 6 người