【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop

Pham Viet Chanh(ファンビッチャン)の【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopからお届けするホーチミン情報。
おすすめのお店、耳寄り情報、マメ知識、ベトナムと日本との違いなど、日々、ご紹介してゆきます。
【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop:FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

日本酒角打ち【日本酒で乾杯!】

【新商品入荷!季節感にチャレンジする、七賢「夏純吟」】

常夏のホーチミン。

いつも夏だと、暮らしの中で次第に季節感は乏しくなり、
「あれ?あれは、いつのことだっけ?」
段々と記憶もあいまいになってゆく。

私もStanding BAR【日本酒で乾杯!】を始めた頃は、
「季節感をお届けしたい」
などと、のたまっていましたが、
小手先のアイテムや演出で、お茶を濁すばかり…。

そんな中、「春しぼり」に続いて「夏酒」を届けてくれたのが、
山梨県の山梨銘醸。

純米吟醸 生酒
【七賢(しちけん) 夏純吟】

【新商品入荷!季節感にチャレンジする、七賢「夏純吟」】

「(日本が)夏になったから、夏酒を出しただけでしょう?」

と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが。

ベトナムに輸入されるには、
日本側で、輸出に必要な手続きを行い、
ベトナム側では輸入に必要な手続き、商品登録を行わなくてはなりません。

これが、かなり大変なようで、手続書類はベトナム語。
どの蔵元も一銘柄、一容量につき、3万円~の商品登録料が必要です。
一回につき3登録まで可能で、更新は3年ごと。
「〇〇 純米吟醸 1800ml」と、
「〇〇 純米吟醸 720ml」と、
「〇〇 純米吟醸 300ml」を輸入するとなると、
登録可能な3登録に達し、登録料×3万円~の負担となります。

※上記は私の聞き書きなのと、
 法律、条件が随時、変更されることが多々あり、
 費用は業者によっても違ってくるので、お確かめください。

そんな厳しくもややこしい手続きをクリアして、
「春」「夏」と、新商品を繰り出してくる
「七賢」さんの本気度は、すごい!

しかも、「生酒!」

昨年、「久保田大吟醸生酒 翠寿」がベトナムに入荷され、
Standing BAR【日本酒で乾杯!】でも生酒が、
初の定番商品となりました!
毎回、Keepされるコアなファンもいらっしゃいます。

生酒は、とてもデリケートなお酒で、
日本でも、「蔵元」でしか飲めない酒として貴重でしたが、
近年は、流通が発達して、どこでも生酒が楽しめるようになった…
というのは、日本でもそう遠くない話です。

たとえリーファーコンテナーであっても、船便で揺られ、
積荷、積み下ろし、港からの流通までにおよそ二か月。
サプライヤーでの商品の保管状態の問題、
さらにはその先のスーパーやコンビニ、飲食店にいたっては、
「常温保管」が「当たり前」のホーチミン。

もちろん、ホーチミンですから、
「常温」とは、25度以上、30度、35度、
室内によっては、40度以上もありえる環境で。

「生酒」など、夢、また夢!と思っていたら…。

サプライヤーさんのご尽力で、生酒が、飲めるようになりました!!

(弊店では、つねに10度以下のリーチインショーケースでの保存です)

「美味しい日本酒が飲める」ことに、
関わる全ての人たちの、知識と理解の上での、
本気度が大切であることを痛感する、今日この頃です。

--------------------

ところで。

【七賢(しちけん) 夏純吟】

清々しい「青リンゴ」のような、フルーティーな芳香が、
鼻腔を爽やかに刺激します。
空けたては、一気に香りが放たれて、思わず深呼吸(*^^*)v

それでいてスッキリとキレのある辛口酒です。

すぐになくなってしまい、また入荷。
(注:私が飲んでしまったという意味ではありません)

夏限定ですので、
いつ、サプライヤーで在庫がなくなるか分かりません。

どうぞ、お早めに、足をお運びくださいませ。

Bài viết của cùng thư mục(日本酒
この記事へのコメント
四季がないと、夏酒と訴求する難しさ、ならば「美味いは美味い」戦略だねぇ。面白い話だ。
Posted by 古都雀 at 2018/06/26 12:21
そうなんですよね。
それでも、日本食店は日本の「冬」に当たる時期に、ふぐ料理をやったり。
色々と工夫しているのが、面白いですね。

「美味いは美味い」という言葉が面白いですねー。
Posted by Nihonshu de kanpai!Nihonshu de kanpai! at 2018/06/26 12:44
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa
< June 2024 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
アクセスカウンタ
プロフィール
SAKE-KAMPAI
SAKE-KAMPAI
■ 角打ち【日本酒で乾杯!】⇒2022/09/27を持ちまして、Pham Viet Chanhの【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shopに吸収合併いたしました。7年間、ありがとうございました。

■ 【蔵 KURA】Kaku-Uchi&SAKE Shop
ベトナム初、日本酒専門「角打ちのある酒屋」
試飲してからお酒を購入できるのは弊店だけ
 FB:蔵 KURA/Kaku-Uchi&SAKE Shop

40/28 Pham Viet Chanh, P.19, Dist.Binh Thanh


■酒屋
 月曜日~日曜日 14-19
 ※水曜日定休日
■角打ち
 月曜日~金曜日 18-23(L.O)
 土曜日 14-23(L.O)
 日曜日 14-22(L.O)

★クレジットカード可(「角打ち」「店頭購入」のみ)。
★1本からでもデリバリーいたします。

ご注文はLINE公式アカウントからが便利です。(新アカウント2022/4/21~)
https://lin.ee/ppPhXK3
QRコード
QRCODE
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 6 người